お抹茶好きへ 羊羹 かのこ 2品

罪悪感ない和菓子
おもてなしにも
決まりはないので
お好みの器で
小型の器でちょこちょこ作ればまさにかのこ?笑
このレシピの生い立ち
少しでも身体によい和菓子を
寒天は食物繊維が含まれる為
翌日の整腸作用も期待
もちろんこしてダマをなくせば
初夏、真夏のおもてなしにもなる!
キンキンに冷やしてちょこちょこ食べたいヘルシー和菓子
今回は簡単に市販の羊羹と甘煮豆を使用
お抹茶好きへ 羊羹 かのこ 2品
罪悪感ない和菓子
おもてなしにも
決まりはないので
お好みの器で
小型の器でちょこちょこ作ればまさにかのこ?笑
このレシピの生い立ち
少しでも身体によい和菓子を
寒天は食物繊維が含まれる為
翌日の整腸作用も期待
もちろんこしてダマをなくせば
初夏、真夏のおもてなしにもなる!
キンキンに冷やしてちょこちょこ食べたいヘルシー和菓子
今回は簡単に市販の羊羹と甘煮豆を使用
作り方
- 1
材料これらと
オリゴ糖オリゴ糖は砂糖、蜂蜜でも◯
罪悪感ない夜食に
おもてなしには
成功しないとかな
(笑) - 2
まずは抹茶羊羹
お好きな容器に
適したサイズにし
ラップしてしきつめる - 3
こちらは
かのこバージョン市販の甘煮豆を
濡らした容器に
しきつめる - 4
レンジでお湯を沸かし
- 5
抹茶を入れて
- 6
泡立て器などでよく混ぜる
- 7
この後オリゴ糖をいれる
蜂蜜やお砂糖、パルスイートなどもオケ
- 8
7を6に入れたら
更によく混ぜる - 9
鍋に水を沸かし
寒天をよく溶かす - 10
この時
8使用の泡立て器を使うとよい - 11
10を少しずつ8に混ぜる
- 12
少しダマができるので
気になる方は
この後こす - 13
私は気にならないので
そのまま進行 - 14
おたまなどで半分は
2の抹茶羊羹の容器に流す - 15
もう半分は
3のかのこバージョンに流す
多少豆がみえても気にしない - 16
冷蔵庫で冷やしたら
容器から外し
カットしておもてなし♪ - 17
15で豆がみえないほうが
きれいでした(^◇^;)
笑
コツ・ポイント
特に決まりはありません
罪悪感なく食べられる
簡単に作れる
大好き抹茶のスイーツ
来客用でなければ
こす必要もなし
似たレシピ
-
-
-
寒天の日♪簡単レンジ抹茶羊羮☆ダイエット 寒天の日♪簡単レンジ抹茶羊羮☆ダイエット
今日2/16は寒天の日です抹茶とつぶあんの羊羮をつくりましたレンジで作っていますこの方法は一番簡単で失敗しないので、気に入っている作り方です2層にしましたが、お好みでアレンジしてください甘さ控えめで、バレンタインでチョコレートを食べ過ぎた方にも◎ヘルシーな寒天なので、ダイエット中も罪悪感なし手芸の合間に作ってます作り方の工程写真が薄暗くてごめんなさい... 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ