大根の葉と桜エビ炒め

アイコ15 @cook_40296491
葉付き大根を買ったらコレ!ごはんにのせたり、お茶漬けにしたり、玉子焼きにまぜたり!
#大根の葉#ふりかけ
このレシピの生い立ち
栄養豊富な葉っぱは捨てずに、炒めていただきます。
大根の葉と桜エビ炒め
葉付き大根を買ったらコレ!ごはんにのせたり、お茶漬けにしたり、玉子焼きにまぜたり!
#大根の葉#ふりかけ
このレシピの生い立ち
栄養豊富な葉っぱは捨てずに、炒めていただきます。
作り方
- 1
大根の葉をよく洗い塩を振り5分置いてから、水で洗い水気を絞り、小口切りにし、胡麻油をひいたフライパンで炒める。
- 2
1分くらい炒めたら、桜エビと白胡麻も加え炒める。
- 3
醤油と酒をふり、チューブしょうがを加えて炒める。
- 4
水分を飛ばすように、焦げないように炒める。
- 5
容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保存する。
- 6
《ご参考》
玉子に混ぜて焼いたり。ごはんに混ぜたり。 - 7
《ご参考》
いつものお味噌汁のお味噌を少し減らして加えると胡麻と桜エビの風味に。
コツ・ポイント
・水分を飛ばす時は、焦がさないように混ぜながら炒める。
・味を見て物足りなければ、葉の量により、醤油を出しても◎
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
常備菜!大根葉とちりめんじゃこの炒め♪ 常備菜!大根葉とちりめんじゃこの炒め♪
大根の葉付きが売っていたら、 ぜひ!葉付きを買って下さい! 大根葉は、栄養たっぷり! 簡単&万能!色々使えますよ♪ つぼみ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21853845