インゲンとササミの梅おかか和え

いきいき五島
いきいき五島 @cook_40303881

インゲンとササミを梅干し&かつお節で和えたヘルシーな副菜です。お弁当のおかずにもピッタリ♪
このレシピの生い立ち
ついつい胡麻和えばかりになりがちなインゲンを、ちょっと違う感じに仕上げました。梅とおかかでさっぱりかと思いきや、ごま油を加えたことでコクのある美味しさに仕上がっています。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. インゲン 100g
  2. 鶏ささみ肉 50g
  3. 梅干し 2個
  4. 削り節(2gの小袋) 1袋
  5. ポン酢 大さじ1
  6. ごま 大さじ½
  7. 炒りゴマ 適量

作り方

  1. 1

    ササミは筋を取り、梅干しは種を取って包丁で叩いておく。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし、塩少々(分量外)を加えてササミを入れる。再度沸騰したら火を止め、フタをして10分おく。取り出して裂く。

  3. 3

    2の鍋を再度沸騰させ、インゲンを入れて2分茹でる。氷水に20秒ほど浸けたら水気を切る。ヘタを切り、2cm幅にカットする。

  4. 4

    ボウルにインゲン、ササミ、梅、ポン酢、削り節、ごま油を入れて混ぜる。器に盛り、炒りゴマを振る。

コツ・ポイント

ササミは固くならないよう、火を止めた後の余熱で調理します。
塩分の強い(しょっぱい)梅干しを使う時は、ひとまず1個で作ってみて、味を見て追加するといいです。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いきいき五島
いきいき五島 @cook_40303881
に公開

似たレシピ