揚げは高温で短時間!絶対うまいアジフライ

*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014

アジフライのんまい季節がやってまいりましたー!
高温でさっと!を守ればサクフワのアジフライが絶対こさえられます!うまい!

このレシピの生い立ち
アジフライが食べたくて、揚げたてのアジフライが食べたくて…!!

ちなみにアジフライはタルタルソース派です
パッパはソース派です
息子は醤油派です

揚げは高温で短時間!絶対うまいアジフライ

アジフライのんまい季節がやってまいりましたー!
高温でさっと!を守ればサクフワのアジフライが絶対こさえられます!うまい!

このレシピの生い立ち
アジフライが食べたくて、揚げたてのアジフライが食べたくて…!!

ちなみにアジフライはタルタルソース派です
パッパはソース派です
息子は醤油派です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな量
  1. アジ お好みの量
  2. 1個
  3. 薄力粉 ひとつかみと半分くらい
  4. 塩こしょう 少々
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    アジの捌き方はコチラがご参考になれば嬉しいです(*´艸`)
    ID:21857512

  2. 2

    アジは気になる骨を取り除きます

  3. 3

    パン粉は生パン粉がおすすめです!やっすい食パンをミキサーに入れて細かくすると、お手軽に生パン粉ができちゃいます♪

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、塩こしょう、薄力粉を入れてよく混ぜて衣を作ります

  5. 5

    油をあたためはじめます
    アジを3につけて、パン粉をつけていきます

  6. 6

    油の温度は高めです!180~190℃くらい、試しにパン粉をひと欠片落として、勢いよくじゅわーってなるくらいです!

  7. 7

    アジを入れていき、衣がこんがりしたらすぐ引きあげて、油を切ったらできあがりです(*´艸`)アツアツをどうぞ〜♡♡

コツ・ポイント

アジはお刺身用でも加熱用でも、高温でさっと揚げた方が身がふわふわに揚がります!
余熱でも火が通るので、パン粉がいい色になったら引きあげて大丈夫です(*´艸`)

衣は卵と粉を混ぜちゃうのがわが家流です!簡単ですよ〜♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*みぃた*
*みぃた* @cook_40055014
に公開

似たレシピ