マヨネーズの作り方 ①/ マスタード入り

簡単すぎフレンチ
簡単すぎフレンチ @cook_40296994

フランスの定番マヨネーズ(フレンチマスタード入り)の作り方です。粒マスタード入りも美味しい♪オーソドックスな保存版。

このレシピの生い立ち
フランスのいろいろなレシピから、中庸的に構成しました。マスタード小さじ1なら子供もOK。大さじ1なら大人向け。いろいろな料理に応用できます。

マヨネーズの作り方 ①/ マスタード入り

フランスの定番マヨネーズ(フレンチマスタード入り)の作り方です。粒マスタード入りも美味しい♪オーソドックスな保存版。

このレシピの生い立ち
フランスのいろいろなレシピから、中庸的に構成しました。マスタード小さじ1なら子供もOK。大さじ1なら大人向け。いろいろな料理に応用できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 卵の黄身 1個分
  2. マスタード 小さじ1
  3. 酢(白ワインビネガーなど、レモン汁も可) 小さじ1〜大さじ1 (好みの酸味で)
  4. 油(ひまわり油などのプレーンなタイプ) 175ml (cc)
  5. 小さじ1/2
  6. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    卵黄とマスタードを混ぜ合わせ、少し馴染ませます。(1分位そのまま置く感じ)

  2. 2

    ビネガーと塩胡椒を加えざっと混ぜ合わせ、油の全量から、大さじ1程度の量を取り、加えます。

  3. 3

    ハンドミキサーか、ホイッパーでよく泡立て、また少量の油を加え、混ぜます。

  4. 4

    泡立てる、油を加えるを何度も繰り返します。

  5. 5

    急に色が白っぽく変わって来たら、そろそろです。
    ツノも立つくらいになります。

  6. 6

    味を見て薄ければ塩を少々足してください。
    ざっと混ぜて出来上がりです。

  7. 7

    粒マスタード入りの場合は普通のマスタードの代わりに粒マスタードを入れて作ってください。(お肉や、ソーセージに添えても◯)

  8. 8

    レモン汁を使う場合は、油を全て注ぎ終わってから、最後に入れてください。

  9. 9

    別レシピに、全卵、マスタード無しのプレーンマヨネーズの作り方を載せてます。↓

  10. 10
  11. 11

    失敗作の再生法↓

  12. 12
  13. 13

    手作りマヨネーズでフランスのポテトサラダ作ってみませんか?↓下見てね。

  14. 14
  15. 15

    このマヨネーズで美味しいタルタルソース、作っちゃいましょう
    レシピID: 21882779

コツ・ポイント

卵は常温に1時間くらい前に出しておいてください。よろしければ、動画もご覧ください。 https://youtu.be/3NJtXHQ06Hw ブログでも紹介 https://blog.goo.ne.jp/adam2008

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
簡単すぎフレンチ
に公開
難しそう、敷居が高そうなイメージの?フランス料理ですが、簡単だけど美味しい、フランス家庭料理をフランスから紹介していきます。日本の(海外でも)スーパーなどで買える食材を使って作れるレシピ中心です。★ブログ: https://blog.goo.ne.jp/adam2008 ★YouTube : https://www.youtube.com/c/kantan_fr
もっと読む

似たレシピ