泡立て器で簡単!バスクチーズケーキ

Rikopanman @cook_40391416
ケーキ屋さんで売られているようなチーズケーキを簡単に作れます!洗い物も少ないのでぜひお試しあれ^^
このレシピの生い立ち
洗い物を少なくしたかったので最低限で作れる方法を考えました( ◜ω◝ )
※この場合は計量スプーン(大さじ)と耐熱ボウル(レンジ加熱可)とケーキ型、泡立て器のみ!
泡立て器で簡単!バスクチーズケーキ
ケーキ屋さんで売られているようなチーズケーキを簡単に作れます!洗い物も少ないのでぜひお試しあれ^^
このレシピの生い立ち
洗い物を少なくしたかったので最低限で作れる方法を考えました( ◜ω◝ )
※この場合は計量スプーン(大さじ)と耐熱ボウル(レンジ加熱可)とケーキ型、泡立て器のみ!
作り方
- 1
予熱は200℃
※予熱がない場合は220℃で先に20分ほど加熱する - 2
クリームチーズを耐熱ボウルにいれ500Wのレンジで1分20秒。ラップなしで◎
- 3
やわらかくなったクリームチーズを練るように混ぜ、そこに砂糖を追加し白っぽくなるまで混ぜる。
- 4
次に卵を1つずつ割り入れ、その都度白身をしっかりと切るようにして混ぜる。
- 5
薄力粉をふるい入れる。またレモン汁も追加し混ぜる。
- 6
最後に生クリームを入れて、よく混ぜる。
- 7
用意した型に流し入れる。入れたあとに型に入れた生地から空気を抜くために少し持ち上げてからおとす。
- 8
200℃のオーブンで30分、180℃で10分。焼け具合は使用するオーブンで差が大きいので25分以降は目を離さずに!!
コツ・ポイント
*参考*
・底取れ型を使用する場合は型紙を綺麗に貼っても漏れることがあるのでアルミホイルを周りに巻いてあげてください(必ずオーブンモードのみで使用すること)
・底取れ型の場合は耐熱のマグカップの上において抜いてあげると上手く取り出せます
似たレシピ
-
-
-
-
サワークリームなし!バスクチーズケーキ サワークリームなし!バスクチーズケーキ
簡単な材料で濃厚なバスクチーズケーキ!材料は使い切りで洗い物も少ないレシピです。甘さは少し控えめにしました♡ maricha_n -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858741