初鰹!お刺身はドーンと厚切りで!

いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134

鰹の刺身は厚切りじゃないと旨くない!
切り立て、モチモチ食感の刺身は最高です!薬味もたっぷり添えてどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
三陸で育った私。幼い頃から、鰹は厚切りのお刺身で食べていたので、これが当たり前。モチモチした食感のお刺身が味わえます。

初鰹のニュースを聞いて、無性に食べたくなり、すぐに買いに行きました。

初鰹!お刺身はドーンと厚切りで!

鰹の刺身は厚切りじゃないと旨くない!
切り立て、モチモチ食感の刺身は最高です!薬味もたっぷり添えてどうぞ(*^^*)
このレシピの生い立ち
三陸で育った私。幼い頃から、鰹は厚切りのお刺身で食べていたので、これが当たり前。モチモチした食感のお刺身が味わえます。

初鰹のニュースを聞いて、無性に食べたくなり、すぐに買いに行きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鰹お刺身用 冊取り お好きなくらい
  2. スライスオニオン 適宜
  3. 薬味
  4. 万能ネギ 適宜
  5. みょうが 適宜
  6. にんにく 適宜
  7. しょうが 適宜

作り方

  1. 1

    鰹の冊取りを、お好みの厚さに切る。

  2. 2

    私は1.5~2cm位の厚切り。
    真ん中に隠し包丁を入れます。
    たまに3cm位の超厚切りになる時もあるのはご愛敬…。

  3. 3

    スライスオニオンを敷いた皿に刺身を盛り付ける。

    薬味はすべてみじん切りにして添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いしわりざくら
いしわりざくら @cook_40235134
に公開
フルタイムで働いて時間がなかなか取れず、以前よりお料理に時間をかけることが少なくなりました。加えて、体調を崩してダイエット中。皆さんのレシピを参考に美味しくて体に良いメニューを研究中です。私自身のレシピは、簡単、お手軽がモットーなので、市販のめんつゆ、たれ、ドレッシングを使い、目分量で味付けしているので、レシピが曖昧な点はお許し下さいm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ