きゅうり茗荷ポン酢あえ♪簡単夏の食養生

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
ビタミンK・ビタミンC・葉酸を含むキュウリ♪茗荷の爽やかな香りは、初夏の暑さをスーッと吹き飛ばしてくれます
このレシピの生い立ち
きゅうり
性味:甘・涼
帰経:脾・胃・大腸
効能:清熱解毒・利水消腫・潤膚美容
適応症:熱病煩渇・咽喉腫痛・下痢・水腫・皮膚の赤み
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
きゅうりは斜めに薄切りして、千切りにする
- 3
みょうがは縦に半分に切って、根元の部分を三角に切り取り、千切りにする。1枚1枚バラバラにする。
- 4
みょうがときゅうりを混ぜて
- 5
解凍した枝豆を加え、混ぜて
- 6
ぽん酢をかけて
- 7
出来上がり!しばらく浸しておくと美味しくなります
コツ・ポイント
茗荷(みょうが)
性味:辛・温
帰経:肺・大腸・膀胱
効能:発汗解表、散寒通陽、解毒散結
適応症:風寒かぜ、瘡瘍腫毒、生理不順、口内炎
似たレシピ
-
茗荷きゅうり枝豆のポン酢あえ♪簡単 茗荷きゅうり枝豆のポン酢あえ♪簡単
ビタミンK・ビタミンC・葉酸を含むキュウリ♪茗荷の爽やかな香りは、初夏の暑さをスーッと吹き飛ばしてくれます♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え 【簡単副菜】きゅうりとささみのポン酢和え
ヘルシーな鶏ささみと夏野菜のきゅうりと茗荷をポン酢で和えただけの簡単副菜。さわやかな香りが食欲を増進させ、夏バテ防止に! shiratori -
超簡単!ナスきゅうりミョウガのポン酢和え 超簡単!ナスきゅうりミョウガのポン酢和え
ご飯に素麺に♪ミョウガを新玉にしても美味しいと思いますうちはミョウガを沢山入れますがお好みで調整してください。loveHAT
-
-
-
ミョウガと蒸し鶏の柚子胡椒ポン酢和え~♪ ミョウガと蒸し鶏の柚子胡椒ポン酢和え~♪
ミョウガの香りと柚子胡椒・ポン酢の爽やかさが、口の中に広がります。鶏ムネ肉を蒸す時間を除くと、10分で出来上がります。 baba709 -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21861046