ストロベリー・カップ シフォンケーキ

材料少なめ、型がなくてもシフォンケーキが作れます!苺が甘酸っぱい、ふわふわしっとりの可愛いカップケーキ♡
このレシピの生い立ち
旬を過ぎたちょっと酸っぱい小さな苺たち。でも、焼き菓子にするにはちょうど良い!6月を過ぎて、見つけた苺たちが呼んでます(笑)せっかくなので、ケーキにしました♪
ストロベリー・カップ シフォンケーキ
材料少なめ、型がなくてもシフォンケーキが作れます!苺が甘酸っぱい、ふわふわしっとりの可愛いカップケーキ♡
このレシピの生い立ち
旬を過ぎたちょっと酸っぱい小さな苺たち。でも、焼き菓子にするにはちょうど良い!6月を過ぎて、見つけた苺たちが呼んでます(笑)せっかくなので、ケーキにしました♪
作り方
- 1
苺ピューレ→苺はヘタを取り洗って水気を拭き取り、砂糖大さじ2を軽く混ぜ耐熱容器に入れてラップし、レンジで1分30秒×2回
- 2
ピューレは冷まして50gはかっておく。余ったピューレはヨーグルトやムースに使えます!
- 3
卵白と砂糖20gでメレンゲを作る。まず、卵白はふんわりするまで泡立てる。砂糖を半分だけ入れて泡立てる。
- 4
泡がペコリとお辞儀したら、残りの砂糖を入れて さらに混ぜる。
- 5
メレンゲがツンと角が立ったらOK!しっかり角が立てばボールを逆さまにしてもメレンゲは落ちません。立てすぎに注意!
- 6
別のボウルに卵黄と砂糖20gを入れて、白っぽくなるまですり混ぜる。
- 7
サラダ油、苺のピューレの順にその都度よく混ぜる。
- 8
薄力粉を振るい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 9
メレンゲは2回に分けて入れる。泡が消えないように、難しいけれど丁寧に手早く、切り混ぜる。
- 10
メレンゲが混ざり、ツヤが出てきたらストップ!
- 11
型に流し入れ、あればトッピング用の苺(スライスか極小ならば半分)を乗せる。
- 12
170℃に予熱済みオーブンで15分~18分焼く。
- 13
焼けました~!!
焼けているかは、中央を竹串で刺して確認してください。 - 14
シフォン生地なので、真ん中が少しへこみますが いい感じ♡
コツ・ポイント
ピューレを作るとき、ピッチリとラップをしてしまうと吹きこぼれる場合がありますので、注意してください!
500㍗1分30秒したら、火傷に気を付けてかき混ぜて再度1分30秒チン!します。ピューレを作るのが面倒な場合は苺ジャムで代用してください。
似たレシピ
-
ふわふわ♫軽い♡カップシフォンケーキ ふわふわ♫軽い♡カップシフォンケーキ
カップケーキ6個型2回分です。砂糖少なめですが焼き縮みもなく、簡単に作れて、しっとりふわふわのシフォンカップケーキです ひと№007 -
-
フレッシュ苺・シフォンケーキ(炊飯器) フレッシュ苺・シフォンケーキ(炊飯器)
フレッシュな苺と手作りした苺ジャムでシフォンケーキを作ってみました♡春限定の甘酸っぱいふわふわしっとりなシフォンケーキ♪ Luana☆ -
抹茶とあずき・カップシフォンケーキ 抹茶とあずき・カップシフォンケーキ
材料少なめ、シフォンケーキ型がなくても気軽にできる簡単なカップシフォン♪抹茶の香りが甘~い あずきとよく合います! Luana☆ -
苺たっぷり🍓カップシフォンケーキ 苺たっぷり🍓カップシフォンケーキ
単純にシフォンケーキの型が無いので、カップで作りました( ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ簡単な材料なので、お手軽に作れます。生クリームと苺をたっぷり入れてどうぞっ😊 ✻naoko✻ -
-
-
-
完熟バナナ・ショコラカップシフォンケーキ 完熟バナナ・ショコラカップシフォンケーキ
完熟バナナと卵白救済!シフォンケーキ型がなくてもシフォンケーキが作れます♪マフィンカップで気軽に♡プレゼントにもオススメ Luana☆ -
その他のレシピ