完熟バナナ・ショコラカップシフォンケーキ

Luana☆
Luana☆ @luana_kitchen

完熟バナナと卵白救済!シフォンケーキ型がなくてもシフォンケーキが作れます♪マフィンカップで気軽に♡プレゼントにもオススメ

このレシピの生い立ち
冷凍庫に卵白1個分、そして完熟バナナ1本を同時に消費できるメニューはないか?!お試しで作ってみたマフィンカップのシフォンケーキが材料少なくて、意外と素敵です♪

完熟バナナ・ショコラカップシフォンケーキ

完熟バナナと卵白救済!シフォンケーキ型がなくてもシフォンケーキが作れます♪マフィンカップで気軽に♡プレゼントにもオススメ

このレシピの生い立ち
冷凍庫に卵白1個分、そして完熟バナナ1本を同時に消費できるメニューはないか?!お試しで作ってみたマフィンカップのシフォンケーキが材料少なくて、意外と素敵です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個+3個分
  1. 卵白 3個分
  2. 砂糖 25g
  3. 卵黄 2個分
  4. 砂糖 25g
  5. サラダ油 30cc
  6. 完熟バナナ 1本
  7. 薄力粉 60g
  8. 純ココア 5g
  9. チョコチップ(なくてもOK!) 20~30g
  10. スライスアーモンド(なくてもOK!) 10g

作り方

  1. 1

    卵黄と卵白を分ける。薄力粉と純ココアを一度ふるっておく。

  2. 2

    メレンゲ作り
    卵白3個分と砂糖25g
    砂糖は2回に分けて入れる。1回目卵白がふわっとしたら2回目泡がペコッとお辞儀したら

  3. 3

    メレンゲ作り詳しくは→ID:21701163 【にんじんと蜂蜜・シフォンケーキ】②~⑥を見ていただけると嬉しいです。

  4. 4

    大ボウルに卵黄と砂糖25gをしっかりすり混ぜる。サラダ油、バナナの順にその都度しっかり混ぜる。

  5. 5

    薄力粉と純ココアをふるい入れ粉っぽさがなくなるまで混ぜる。

  6. 6

    メレンゲを2回に分けて入れ、泡が消えないようにさっくりと混ぜる。

  7. 7

    マフィン型にグラシンケースを敷いて生地を9割くらいまで流し入れる。全部を紙のマフィンカップにしても◎

  8. 8

    170℃に予熱済みのオーブンで20~25分焼く。

  9. 9

    竹串で中央をさしてみて生の生地がついてこなければ焼き上がり!

コツ・ポイント

メレンゲをしっかりたてること。メレンゲを入れたら生地を混ぜすぎないこと。
カップの大きさや生地の量によって焼き時間が違ってきますので、焼きはじめて15分以降は様子を見ながら時間を調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Luana☆
Luana☆ @luana_kitchen
に公開
「安心して食べられるもの」を家族に作りたい!!食材や作り方はシンプルに簡単に出来る家庭料理を中心にアップしています。皆さまからいただく「つくれぽ」感謝感激です❤ プロフィール画像のパンを捏ねている娘(当時5歳)は いつの間にか大学生になり巣立ちました…遠く離れていても、我が家のレシピで繋がっています!今日も美味しく、ステキな一日でありますように🎶
もっと読む

似たレシピ