苺ヨーグルト✿シフォン

苺の香りとヨーグルト効果?で”ふわふわ♡しっとり”シフォンです♪
このレシピの生い立ち
自家製ヨーグルトを使ってシフォンを焼きたかったので。
苺ヨーグルト✿シフォン
苺の香りとヨーグルト効果?で”ふわふわ♡しっとり”シフォンです♪
このレシピの生い立ち
自家製ヨーグルトを使ってシフォンを焼きたかったので。
作り方
- 1
材料の計量。
ボウルに卵黄を入れ、卵白を冷凍室に入れる。
薄力粉をふるい、サラダ油をレンジで温める。(800w50秒) - 2
【苺ピューレ】
今回は、冷凍しておいた苺を解凍して、ピューレにしました。 - 3
☆印の苺、ヨーグルト、苺リキュールを容器に入れ、ミキサーorブレンダー等で混ぜ滑らかにしておく。
- 4
【フィリング】
中に入れるドライ苺を準備する。
苺全体に粉がうっすら付く程度にまぶしておく(分量外)。 - 5
ボウルにAの卵黄を入れ混ぜ、砂糖を加え良く混ぜサラダ油を加え乳化させる。
そこに作っておいた苺ピューレを加えて混ぜる。 - 6
薄力粉、食紅(ほんの少量)を入れ、良く混ぜ生地を滑らかにする。
オーブンを170℃に予熱開始。
- 7
別のボウルに卵白を入れ泡立てる。
卵白が泡立ち始めたら、砂糖を3回程に分け入れ、ツヤのあるしっかりメレンゲを作る。 - 8
卵黄生地のボウルにメレンゲをおたま1杯程度入れて混ぜ馴染ませる。
- 9
残ったメレンゲボウルに生地を戻し入れ、ふんわりと底から混ぜる。
- 10
混ぜ終わる直前にドライ苺を加え混ぜる。
- 11
型に流し入れる。竹串等でくるくるっと全体を回し、メレンゲを整える。
- 12
オーブン170℃で20分、温度を下げ160℃で15分焼く。
- 13
焼き上がったら、台にトンと落とし焼き縮み防止し、逆さにして冷ます。
冷めたら、乾燥しないように袋等に入れておく。 - 14
お好みのサイズにカットして召し上がれ。
コツ・ポイント
卵黄は3個にしていますが、4個でもOKです。(今回は発色を良くするため3個にしました。)
卵黄生地を作る時、湯煎で温めながらすると馴染みます。
メレンゲはしっかり泡立ててください。泡立て過ぎるとボソボソになりますので注意!!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♥ヨーグルトと苺のシフォンケーキ♥ ♥ヨーグルトと苺のシフォンケーキ♥
ほんのり甘酸っぱい苺とヨーグルトの酸味が爽やかなシフォンケーキ♥一口食べるとふわっシュワッ♥ひな祭りにもオススメです♡ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
その他のレシピ