空豆たっぷり♪自家製豆板醤【JA福井県】

JA福井県
JA福井県 @cook_40296453

初夏が旬の「そらまめ」で自家製トウバンジャンを仕込みました♪ 麻婆豆腐、担担麺などの旨辛料理にどうぞ!
このレシピの生い立ち
旬のそらまめで初めて豆板醤づくりに挑戦しました!

韓国の方に教わったレシピを、覚えやすく、計量しやすくアレンジしました。
発酵中は時々ガス抜きをします。

そらまめ:塩・麹:唐辛子・みそ=10:2:1
12月には出来上がります♪

空豆たっぷり♪自家製豆板醤【JA福井県】

初夏が旬の「そらまめ」で自家製トウバンジャンを仕込みました♪ 麻婆豆腐、担担麺などの旨辛料理にどうぞ!
このレシピの生い立ち
旬のそらまめで初めて豆板醤づくりに挑戦しました!

韓国の方に教わったレシピを、覚えやすく、計量しやすくアレンジしました。
発酵中は時々ガス抜きをします。

そらまめ:塩・麹:唐辛子・みそ=10:2:1
12月には出来上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. そらまめ 正味200g
  2. 天然塩(粗塩) 40g
  3. 米麹(乾) 40g
  4. 粗びき唐辛子 20g
  5. みそ 20g

作り方

  1. 1

    そらまめはお歯黒に切り込みを入れ、塩ゆで(分量外)し、薄皮をむく。

  2. 2

    全材料をミキサーで粉砕する。

  3. 3

    清潔な小瓶に詰め、半年寝かせる。

コツ・ポイント

水分が少なくミキサーが回りにくいので、フラッシュ機能を使い、ゴムベラで混ぜながら小刻みに粉砕します。

★無理に連続回転すると、ミキサー本体が熱を持ち、故障の原因になるので要注意です。

ミキサーがなければ、すりこ木などで叩き潰してもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA福井県
JA福井県 @cook_40296453
に公開
旬の農畜産物レシピを掲載しています!JA福井県 https://www.ja-fukuiken.or.jp喜ね舎愛菜館 https://ja-kineya.comゆりいち http://yuriichi.com/丹生膳野菜 http://shop.ja-echizennyu.or.jp梅の里会館 https://shop-ja-tsurugamikata.com
もっと読む

似たレシピ