牡蠣の炊き込みご飯

-Ami- @cook_40355087
広島の食材(牡蠣とレモン)を使った炊き込みご飯です!
牡蠣の磯の香り&レモンの皮の爽やかな香りが楽しめます。
このレシピの生い立ち
広島で地産地消をするために。
牡蠣の炊き込みご飯
広島の食材(牡蠣とレモン)を使った炊き込みご飯です!
牡蠣の磯の香り&レモンの皮の爽やかな香りが楽しめます。
このレシピの生い立ち
広島で地産地消をするために。
作り方
- 1
塩と一緒に牡蠣を水洗いし、汚れやぬめりを取る。
- 2
鍋に★を入れる。沸騰したら牡蠣を入れ、2~3分煮る。牡蠣の身がぷっくりしてきたらOK!
- 3
牡蠣と煮汁に分ける。
- 4
炊飯器の釜に米+煮汁を入れる。さらに2合の目盛りまで水を足したら、普段通り炊く。
- 5
炊き終わったら牡蠣を加えて混ぜ、10分間蒸らす。
- 6
お茶碗に盛り付けたら、お好みで小ねぎと細かく切ったレモンの皮をトッピング!
- 7
完成!!!
コツ・ポイント
お米を予め30分くらい水に浸けておくと良い。
レモンの皮はできるだけ細くorおろし器で。
具材にニンジンやキノコ類を加えても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21864549