米粉ルー手作りカレー(小麦粉でも )

おはまりキッチン
おはまりキッチン @cook_40055546

米粉、オリーブオイル、スパイスで作る醤油麹がかくし味のカレーです!何が入っているのか安心な手作りカレー。辛さの調節も○
このレシピの生い立ち
安心なカレーを食べたくて。

米粉ルー手作りカレー(小麦粉でも )

米粉、オリーブオイル、スパイスで作る醤油麹がかくし味のカレーです!何が入っているのか安心な手作りカレー。辛さの調節も○
このレシピの生い立ち
安心なカレーを食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉 250g
  2. じゃがいも 2個
  3. にんじん 1/2本
  4. 玉ねぎ 1個
  5. にんにく 1片
  6. 生姜 1片
  7. 【ルーの材料】
  8. オリーブオイル 大さじ2
  9. 米粉 大さじ2
  10. カレー粉 大さじ2
  11. ラムマサラ 小さじ1
  12. クミン 適宜
  13. ナツメ 適宜
  14. チリペッパー お好みで
  15. みりん 大さじ2
  16. ケチャップ 大さじ2
  17. 醤油麹 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜、豚肉を食べやすい大きさに切る。
    鍋に野菜、豚肉、コンソメを入れて具がかぶるくらいの水を入れる。

  2. 2

    蓋をして中火の強めで火にかける。
    沸騰したらそのままぐつぐつ煮る。
    弱火にしないように。

  3. 3

    ルーを作る。
    にんにく、生姜をすりおろす。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを熱して米粉、カレー粉、ガラムマサラ、クミン、ナツメグ、チリペッパーを炒める。

  5. 5

    7〜8分ほど炒めたらにんにく、生姜を入れ炒める。さらにみりん、ケチャップを足して炒める。

  6. 6

    野菜を煮ているスープを少しずつ足す。
    ( 1カップ弱くらい足す )

  7. 7

    鍋にあるスープを300ccほどよける。

  8. 8

    しょうゆ麹とフライパンのルーを全てお鍋に入れる。溶かして味見をして塩などて調整して完成です。

  9. 9

    7のスープは味見をして塩を加減する。ワカメや豆苗などお好きな野菜を入れてスープに。
    胡椒や胡麻などお好きなお味に!

コツ・ポイント

鍋の汁は被るくらいのひたひたの量でちょうど良いと思いますがルーを鍋に移したときに固さをスープで加減してくださいね^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おはまりキッチン
に公開
おはまりダイエットでは100%のお客さまがたった3ヶ月で3〜10kgの減量に成功!"たった30秒!ラク痩せレシピ"動画プレゼント https://lin.ee/o5lj06d ブログはhttps://yumeblo.jp/yanamari/ 料理の先生じゃないよ、ダイエットコーチなの!しっかり食べて痩せる。人生最後のダイエット!https://lit.link/marikaririn
もっと読む

似たレシピ