捏ねずにほったらかし梅干しパン

めめもりー @cook_40078702
梅干しとシソを一緒に刻めば香りが爽やかです。
見た目よりずっと、もっちりしっとりです。
このレシピの生い立ち
簡単にできるパンを知り、梅干しで塩を代用したら風味が良いのではと工夫しました。
捏ねずにほったらかし梅干しパン
梅干しとシソを一緒に刻めば香りが爽やかです。
見た目よりずっと、もっちりしっとりです。
このレシピの生い立ち
簡単にできるパンを知り、梅干しで塩を代用したら風味が良いのではと工夫しました。
作り方
- 1
粉類を大きなボウルに計量し、
スケッパーで混ぜる。
中央は凹ませておく。 - 2
梅干しは種を外して包丁で叩く。
シソと合わせて叩いた後に10gになるよう調整する。 - 3
水をレンチンし、梅干しと液体甘味料を加え混ぜる。
- 4
③を①の中央に入れ、全体をスケッパーで混ぜる。
- 5
ラップをし1.5倍に膨らむまで待つ。室温一次発酵
(暑い時期40分〜寒い時期2時間程)50℃湯をはったボウルに湯煎も可。 - 6
クッキングシート2枚それぞれに打ち粉をごく少量ずつふり、生地を半量ずつ乗せる。
型にシートごと乗せる。 - 7
ラップをして1.5倍に膨らむまで待つ。室温二次発酵
(暑い時期40分〜寒い時期2時間程) - 8
ラップを外して表面に打ち粉を少量ふる。
オーブン2段200℃で予熱し、中段に2つ並べて30分焼く。
コツ・ポイント
(塩分18%漬けの梅は塩分20%と考える)
梅干しが無い時は塩6gでも可。塩を全て梅干しに置き換えると酸味が強い。
水分は、水+梅干しで計350ml分。
表面の打ち粉は焦げ予防のため。
似たレシピ
-
-
ちぎりぱんHB★ふわふわ★ヨーグルト ちぎりぱんHB★ふわふわ★ヨーグルト
ふわふわもっちりです。ヨーグルトを入れてるので、時間が経ってもしっとりジャムなど添えて、そのままでも美味しいです。 かふかう -
-
-
完熟バナナのレンジパン 完熟バナナのレンジパン
完熟バナナをパンに入れて焼いてみました!焼いているときに完熟バナナのいい香りが~(*^_^*)柔らかかったので、くっついてしまいました。 tobimama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21858422