材料2つ!しらすのパリパリチーズ。

mesantwins
mesantwins @cook_40270532

少しでも栄養のあるものを家族に食べさせたくて、
カルシウム補給であと一品欲しい時に出したりします。お酒のおつまみにも最高
このレシピの生い立ち
しらすとチーズが好きで手軽に出来るものをと思いフライパンで焼いて仕上げました。

材料2つ!しらすのパリパリチーズ。

少しでも栄養のあるものを家族に食べさせたくて、
カルシウム補給であと一品欲しい時に出したりします。お酒のおつまみにも最高
このレシピの生い立ち
しらすとチーズが好きで手軽に出来るものをと思いフライパンで焼いて仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分 12個分くらい
  1. しらす 180グラムぐらい
  2. 粉チーズ 大さじ1ぐらい

作り方

  1. 1

    パックのしらすを開ける。
    ガサツな開け方だけど私はA型笑

  2. 2

    開けた所に粉チーズを入れる。
    分量や好みで増やしてください。

  3. 3

    スプーンでまんべんなく混ぜる

  4. 4

    テフロン加工のフライパンか薄くサラダ油を引いて子供が持ちやすいくらいの大きさ…だいたい5センチくらいの丸を作る。

  5. 5

    火は中火から弱火。強火だとしらすがピョンピョン飛ぶ可能性があります。フライ返しで押して、焦げ目がついたらひっくり返す。

  6. 6

    両面焼いたら完成。

  7. 7

    気まぐれクックMJさん
    つくれぽありがとうございます✨
    少ない材料でパリパリ食感で美味しいですよね♪

  8. 8

    子米3HRW7☆さん
    つくれぽありがとうございます✨
    本当にそうなんですよね♪
    手軽にカルシウム取れて嬉しいレシピです。

コツ・ポイント

まんべんなく粉チーズを混ぜておくと焼いた時にバラバラしないし、こんがり仕上がる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mesantwins
mesantwins @cook_40270532
に公開
2019.春頃からはじめだして、ほぼ新人です✨6歳の双子が食べて喜んだレシピをつくれぽや投稿できればなと思います。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ