新生姜の梅酢漬け(紅生姜)

☆roti☆
☆roti☆ @cook_40180546

ちらし寿司にはもちろん、焼き飯、そば焼き、お好み焼きのお供に
このレシピの生い立ち
実家では毎年作っていたものを、簡単に作ってみました

新生姜の梅酢漬け(紅生姜)

ちらし寿司にはもちろん、焼き飯、そば焼き、お好み焼きのお供に
このレシピの生い立ち
実家では毎年作っていたものを、簡単に作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新生姜 1kg
  2. 170g
  3. もみしそ 1袋
  4. しそ梅 950g

作り方

  1. 1

    今回は右写真➡を使います

  2. 2

    新生姜をスプーンの背で皮をむく

  3. 3

    新生姜の重さの17%の塩を混ぜる

  4. 4

    一晩置いたら水分がでてくる

  5. 5

    水分は捨てる。その後一日天日干し(天気悪ければ冷蔵庫の中にラップをかけずに)

  6. 6

    熱湯消毒した瓶に⑤の新生姜ともみしそ、しそ梅酢を入れる

  7. 7

    1ヶ月後以降に食べれる

コツ・ポイント

時々、瓶を揺らして混ぜる

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆roti☆
☆roti☆ @cook_40180546
に公開

似たレシピ