真竹のたけのこのバター醤油炒め

うまかっぺ @cook_40051723
たくさん貰った真竹。
ビールのお供に、おかずに、お弁当に!
茹でてアク抜きしてあればどんなたけのこでもOKですよ〜
このレシピの生い立ち
孟宗竹のたけのこが終わった5月に出てくる真竹。煮物にする事が多いですが、バターで炒めるとビールに良く合います。
たけのこのペペロンチーノ風もいけますが、バターソテーもいい物ですね〜
作り方
- 1
茹でてアク抜きしたたけのこを一口サイズにスライスする。
- 2
フライパンにバターと焦付き防止用サラダ油を入れて弱火にかけ、ジュワジュワ溶けたらたけのこを入れる。
- 3
フライパンの火を中火にして、ざっと炒め、塩コショウ。
全体に火が通ったら醤油を入れ、味をみて薄かったら塩コショウで調整 - 4
大人用には粗挽き胡椒を振りかけて出来上がり!
コツ・ポイント
真竹の茹で方によっては、若干のえぐみが残っている場合もありますが、バター醤油で炒めると気にならなく美味しくいただけます。
似たレシピ
-
筍とブロッコリーのガリバター醤油炒め 筍とブロッコリーのガリバター醤油炒め
旬のたけのこをビールに合うおつまみにしてみました。ガーリックオイルの香りとバター醤油でビールが止まらないかも?! 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21866953