レタスの茎ばっかりスープ

しおjmn
しおjmn @cook_40341320

野菜そのものの天然コンソメスープですね。玉ねぎとレタスとトマトは色合いも最高でナイストリオです。
このレシピの生い立ち
茎捨てるのもったいないなーよし飲もう。って感じで作りました。豆乳好きじゃないけどスープにしたら飲める不思議。。

レタスの茎ばっかりスープ

野菜そのものの天然コンソメスープですね。玉ねぎとレタスとトマトは色合いも最高でナイストリオです。
このレシピの生い立ち
茎捨てるのもったいないなーよし飲もう。って感じで作りました。豆乳好きじゃないけどスープにしたら飲める不思議。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レタス 茎を大量に
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. ミニトマト 2個
  4. 豆乳 水の2倍くらい
  5. 少々
  6. 胡椒 少々
  7. 鶏がらスープの素 大さじ1くらい

作り方

  1. 1

    前置きとして、サラダ用にちぎると出てくるレタスの茎を大量に入れてます。

  2. 2

    最初に玉ねぎを切って、その間にお湯を沸騰させます。レタスは先にちぎっておいてます、なぜならちぎってから思いついたので。

  3. 3

    玉ねぎが茹でれたらレタスの茎ばっかり入れてます。あとトマトも入れました。野菜ならなんでもいい気がします。

  4. 4

    全体的に茹で上がったら、水の2倍くらい豆乳をいれてます。無調整ですね私のは。

  5. 5

    調味料は塩と鶏ガラと胡椒です。胡椒好きすぎて入れすぎて、写真でもちらほら見えちゃってますね。

  6. 6

    吹き上がるの良くなさそうなんで、ちょっと周りフツフツしてきたら火を止めて完成!

コツ・ポイント

野菜が好きな人なら美味しくいただいてもらえるんじゃないかなー。ほんとに何入れても野菜の味出るし美味しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しおjmn
しおjmn @cook_40341320
に公開
楽しく作ってほしいので、説明は基本的にボケてます。
もっと読む

似たレシピ