白身魚のふりかけ

leoma
leoma @cook_40049186

冷凍の白身魚を買ったので、保存食に
このレシピの生い立ち
一袋にたくさん入っているので、鯛飯や焼き魚にした残りをふりかけにしてみました。山椒があれば追加したいところです。

白身魚のふりかけ

冷凍の白身魚を買ったので、保存食に
このレシピの生い立ち
一袋にたくさん入っているので、鯛飯や焼き魚にした残りをふりかけにしてみました。山椒があれば追加したいところです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 白身魚 (冷凍) 3つ
  2. 醤油 大さじ2
  3. みりん 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. ごま 大さじ2、3
  6. コショウ ひとつまみ

作り方

  1. 1

    今回の魚はこれです。Seelachsとありますが、Lachs(鮭)ではない白身魚です。

  2. 2

    多少油を敷いたフライパンに魚を凍ったまま入れます。両面パリッと焼く。

  3. 3

    火が通ったら橋でほぐしながら、調味料を追加。味を見ながら、ごまは最後に多めに混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

フライパンにくっつかないように多少油を敷きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
leoma
leoma @cook_40049186
に公開
台所は工房(Werkstatt)だ。時間がない、お金がない、店がしまっている、という環境の中で孤独に食材と戦う日々。
もっと読む

似たレシピ