簡単!小かぶとベーコンのコンソメ煮

こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709

コンソメだけで味付け不要!
簡単な食べるスープヽ(o´∀`o)ノ

このレシピの生い立ち
コンソメとベーコンで煮るのが好きで、かぶでもやったら美味しかったので!もう一品というときは汁物は別にして、煮物のていで並べられるのも便利です笑

簡単!小かぶとベーコンのコンソメ煮

コンソメだけで味付け不要!
簡単な食べるスープヽ(o´∀`o)ノ

このレシピの生い立ち
コンソメとベーコンで煮るのが好きで、かぶでもやったら美味しかったので!もう一品というときは汁物は別にして、煮物のていで並べられるのも便利です笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小かぶ 1個
  2. ハーフベーコン 1パック(5枚入り)
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 300cc
  5. 乾燥パセリ(あれば 適量

作り方

  1. 1

    小かぶは葉を落とし、よく洗う。
    皮を剥いて四等分にする。
    耐熱容器に水で濡らした小かぶを入れてレンジでチン。

  2. 2

    ↑うちはレンジ可のタッパーに入れて蓋を乗せるだけにし、レンジの野菜の下拵え(根菜)みたいなやつでやってます。

  3. 3

    爪楊枝がスッと刺さるくらいまで柔らかくなったらOKです!
    その間にハーフベーコンも四等分くらいに切りましょう。

  4. 4

    小さめの鍋に水とコンソメキューブ、切ったベーコンを入れて火にかけておく。

  5. 5

    チンした小かぶを鍋に入れて、中火くらいでひと煮立させたら完成!

  6. 6

    盛り付けて、あればパセリをふるとなんとなくおしゃれ感(( ^∀^ ))

  7. 7

    ★味はえのきとベーコンのスープ【ID: 21845278】とほとんど同じです笑
    こちらは粗挽きコショウで。

  8. 8

    ★↑えのきは炒めてますが、かぶを炒めて煮るとなると時間がかかるので、こちらはチン推奨です。

  9. 9

    ★かぶの葉っぱは今回あまり状態がよくなくて捨てちゃいました…(;´Д`)
    新鮮だったら一緒に煮てみたかった…

コツ・ポイント

すぐ食べられますが、食事の支度の最初の方で作っておくのがおすすめ!
冷めながら味が染み込むので、時間が経つとかぶが更に柔らかくなってうまい(*´ω`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こめ野めし子
こめ野めし子 @cook_40268709
に公開
ゆる糖質オフは心にとどめつつ、ほぼ卒業。お米がうまい…パンが、麺がうまい……皆様のレシピに感謝です!感覚で料理するマンゆえに美味しく出来たものを二度と作れないことが悲しくなり、覚え書きしていたものを大体ですが計量したものから公開しています〜(( ^∀^ ))つくれぽやいいね、ものすごく嬉しいです♡ありがとうございます!!2024/08、遡って❤️させて貰いました!
もっと読む

似たレシピ