トマトとグレープフルーツの冷製パスタ
【かしましめし】
夏に食べたい冷たい冷製パスタ!
このレシピの生い立ち
夏の暑いときに冷たいパスタを食べたくて。
作り方
- 1
グレープフルーツは皮を剥き、薄皮を取って冷蔵庫で冷やしておく。薄皮は絞って果汁をとる。
- 2
トマトは湯剥きして1cmほどの角切りにする。
- 3
1%の塩を入れたお湯でパスタを茹でて冷水でしめる。
- 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火にかける。
- 5
香りがたったら、トマトを加えて一煮立ちさせ、塩とパセリを加えてざっと混ぜて火を止め、ボウルに移して冷蔵庫で冷やす。
- 6
茹でて冷水でしめたパスタと4とグレープフルーツの搾り汁を和えて器に盛る。
- 7
グレープフルーツと小さくカットしたチーズを乗せブラックペッパーをたっぷりふって完成。
コツ・ポイント
ソースはしっかり冷やすと美味しいです。
今回はコルビージャックを使いましたがチーズはなんでもOKです。
似たレシピ
-
-
ニンジンとグレフルと生ハムの冷製パスタ ニンジンとグレフルと生ハムの冷製パスタ
暑い夏には酸味のあるさっぱりした冷製パスタが食べたい!グレープフルーツの甘みと生ハムの塩気の相性がいいですよ。 るんきな -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21882324