すももジュース&取り出した実で、ジャム

にゃんたろう薬膳 @cook_40296778
すももを使ったジュースと、取り出した実でジャムを作りました すももは女性にやさしい効果があります 薬膳
このレシピの生い立ち
「すもも」は肝胆を助け
・ほてり
・むくみ
・便秘改善
・貧血、生理不順に効果的な果物です。
すももジュース&取り出した実で、ジャム
すももを使ったジュースと、取り出した実でジャムを作りました すももは女性にやさしい効果があります 薬膳
このレシピの生い立ち
「すもも」は肝胆を助け
・ほてり
・むくみ
・便秘改善
・貧血、生理不順に効果的な果物です。
作り方
- 1
●すももジュースの作り方
- 2
スモモを洗って、水分をとる
- 3
2つに割って、ビンに入れる
- 4
てんさい糖を入れる
- 5
1週間くらいで、スモモを取り出し、完成
- 6
●取り出したすももでジャム作り
- 7
取り出したスモモの種をを取る
- 8
フープロ、ミキサーにかける(かけなくてもOK)
- 9
お好みでてんさい糖を適量入れる
- 10
火にかけ煮詰める
- 11
スモモジュースを適量入れる
- 12
酸味が足りないようなら、レモン汁適量入れる
- 13
パン、ヨーグルトなどにどうぞ♪
- 14
作り方を動画にしてます
https://youtu.be/PAPkAHXA6WE - 15
真っ赤な、すももジャム(てんさい糖)
ID : 21894865
コツ・ポイント
ジュースが発酵してしまったら、火にかけて発酵を止めてください
【禁忌✖】
「スモモ」と「ハチミツ」は、一緒に食べないでください!(食べ合わせが悪いため)
似たレシピ
-
あんずジュース♪取り出した実でジャム あんずジュース♪取り出した実でジャム
あんず(アプリコット)はβ-カロテン、食物繊維、鉄、カリウムが多く含まれます。老化予防、美肌効果があります 薬膳 にゃんたろう薬膳 -
-
-
-
-
-
-
パープルクィーンで梅ジュース&梅ジャム♪ パープルクィーンで梅ジュース&梅ジャム♪
パープルクィーンで作った鮮やかなピンク色のジュースです。使った梅でジャムも作りました。味はもちろんおいしくできました♪ 美智代のママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21884874