淡竹の炊き込みご飯

クックI33L85☆
クックI33L85☆ @cook_40296487

筍使うより‥簡単です♪
このレシピの生い立ち
筍ご飯大好きですが、茹でるのが大変。淡竹は、糠を使わなくても、簡単に茹でる事が出来ます。筍ご飯と同じ様に出来たらいい‥と思って試してみました。いい感じに仕上がりました。

淡竹の炊き込みご飯

筍使うより‥簡単です♪
このレシピの生い立ち
筍ご飯大好きですが、茹でるのが大変。淡竹は、糠を使わなくても、簡単に茹でる事が出来ます。筍ご飯と同じ様に出来たらいい‥と思って試してみました。いい感じに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. 茹で淡竹 小2本
  3. 長方形の油揚げ 1枚
  4. 大さじ2
  5. 昆布茶(顆粒だし) 小さじ1
  6. すりおろし生姜(チューブOK) 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    油揚げ(長方形でないので、正方形2枚使用中)をアルミ箔に乗せて、オーブントースターで7分加熱し、取り出して、冷ます。

  2. 2

    淡竹を食べやすい大きさに、油揚げは短冊切りに切る。米を研ぐ。

  3. 3

    炊飯器に米、酒大さじ2、昆布茶小さじ1、すりおろし生姜小さじ1/2を入れ、水を2合のメモリまで入れて、淡竹と油揚げ投入。

  4. 4

    炊飯器のスイッチ入れて、炊き上がったら、出来上がり。

コツ・ポイント

油揚げをトーストすると、カリカリになります。カリカリにする事が、美味しさの秘訣‥かなぁ‥。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックI33L85☆
クックI33L85☆ @cook_40296487
に公開

似たレシピ