カレーうどん(カレーの残りでリメイク)

ようさん♪♪
ようさん♪♪ @cook_40335135

レンジでチンできる冷凍うどんがあれば、簡単にすぐできます!めんつゆ、みりんの量は味をみながらお好みで!
このレシピの生い立ち
カレーの残りでドリアばかりしていて飽きてきたので、カレーうどんにしたらおいしくてはまりました。

カレーうどん(カレーの残りでリメイク)

レンジでチンできる冷凍うどんがあれば、簡単にすぐできます!めんつゆ、みりんの量は味をみながらお好みで!
このレシピの生い立ち
カレーの残りでドリアばかりしていて飽きてきたので、カレーうどんにしたらおいしくてはまりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. カレーの残り 適量
  2. 油揚げ 1枚
  3. 冷凍うどん 2玉
  4. 400cc
  5. めんつゆ(4倍濃縮カツオだし) 大さじ2
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. 粉末和風だし(お好みで) 小さじ1
  8. 〈水溶き片栗粉〉
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 大さじ2

作り方

  1. 1

    片栗粉を水で溶いておく。(片栗粉は水に溶けにくく、早めに溶いておくことでダマになりにくい)

  2. 2

    鍋に水を沸騰させ、☆の調味料を入れて煮立たせ、味をみる。

  3. 3

    油揚げを食べやすい大きさに切る。
    同時に、冷凍うどんをレンジでチンしておく。(ゆでうどんの場合は鍋にうどんをゆでておく)

  4. 4

    残りのカレーの鍋に、②の出汁をいれてグツグツ煮る。沸騰して混ざってきたら、油揚げも入れる。

  5. 5

    一度火を止めて、①の水溶き片栗粉をよく混ぜながら回し入れる。火をつけてグツグツととろみがつくまで火を通す。

  6. 6

    温まったうどんを器に入れ、上からトロトロのカレー汁をかけて出来上がり!

コツ・ポイント

油揚げはなくてもいいですが、油揚げが旨味を染み込んでおいしいので、私は入れるのをオススメします!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ようさん♪♪
ようさん♪♪ @cook_40335135
に公開

似たレシピ