焼いてのせるだけスパムどん!

fukunoya
fukunoya @cook_40441823

すぐにガッツリ食べたい時にピッタリなどんぶりです。スパムを半熟の黄身にディップしながら食べて下さい!
このレシピの生い立ち
とにかくお腹が空いて、すぐに出来てお腹が満たされるものは何かとパントリーを見渡したところスパム缶を発見!思いつきました^ω^

焼いてのせるだけスパムどん!

すぐにガッツリ食べたい時にピッタリなどんぶりです。スパムを半熟の黄身にディップしながら食べて下さい!
このレシピの生い立ち
とにかくお腹が空いて、すぐに出来てお腹が満たされるものは何かとパントリーを見渡したところスパム缶を発見!思いつきました^ω^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパム(ミニサイズ缶) 3切れ(1切れ幅約1㎝)
  2. たまご 1個
  3. ご飯 お茶碗軽く2杯
  4. 黒コショウ 適量
  5. カルディ バルサミコ醤油 お好みの量
  6. きざみのり お好みの量

作り方

  1. 1

    スパムを約1センチ幅に切る。

  2. 2

    フライパンでスパムを焼き、ひっくり返す頃合いでフライパンの空いているスペースにたまごを落とし、同時に目玉焼きを作る。

  3. 3

    目玉焼きに黒コショウを適量かける。お好みでスパムにも。

  4. 4

    ご飯の上に表面をカリカリに焼いたスパムと目玉焼きをのせ、バルサミコ醤油をかける。

  5. 5

    きざみのりをのせる。

コツ・ポイント

スパムは減塩がおススメですが、定番のものでもOK!レギュラーサイズ缶を使用される場合は、ひと切れをタテ5㎝×ヨコ5㎝×幅1㎝目安でカットして下さい。スパムの塩分が強めなので目玉焼きは黒胡椒のみにしていますが、軽く塩をふっても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fukunoya
fukunoya @cook_40441823
に公開
冷蔵庫にあるもので簡単に作れて美味しい料理、大好きです。
もっと読む

似たレシピ