圧力鍋で簡単!焼豚と煮卵

呑んだくれなつ @cook_40283809
優しい味の焼豚です。
忙しい日の前日に作っておけば、翌日温めるだけで豪華なおかずに!
このレシピの生い立ち
母が教えてくれたレシピです。
本当は豚こまを塊肉に見立てるらしいのですが…それは後日!
圧力鍋で簡単!焼豚と煮卵
優しい味の焼豚です。
忙しい日の前日に作っておけば、翌日温めるだけで豪華なおかずに!
このレシピの生い立ち
母が教えてくれたレシピです。
本当は豚こまを塊肉に見立てるらしいのですが…それは後日!
作り方
- 1
ゆで卵を半熟で作っておきます。
ネギは洗って適当に切ります。 - 2
フライパンでお肉に焼き色が付くまで焼きます。
- 3
圧力鍋にお肉、ネギの青い部分、しょうがチューブと★を入れて、
- 4
圧力が掛かってから、弱火で10分程度。
- 5
冷めたら卵と共にジップロックに入れて一晩冷蔵庫で寝かせます。
- 6
フライパンで温め直したら出来上がり!卵はお肉があったまってから入れた方がいいかな?
コツ・ポイント
味は少し薄めですので、一晩寝かせてちょうどいいと思います。
濃いめの焼豚ではなく、優しい味なので物足りなければカラシや柚子胡椒でどうぞ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単☆チャーシュー(煮卵つき) 簡単☆チャーシュー(煮卵つき)
私はロース肉が好き。主人はバラ肉が好き。とゆー事で今回両方を煮込んでみました。お箸でほろほろ崩れるぐらいやわらかいです☆Witchery
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21894602