塩豚(パンツェッタ)のごろごろ野菜スープ

sea子
sea子 @cook_40300111

熟成したパンツェッタの旨味を生かしたシンプルなスープです。追加の調味料なしでおいしいスープが出来ます。

このレシピの生い立ち
塩抜き無しのパンツェッタで簡単な料理を作りくて完成しました。

塩豚(パンツェッタ)のごろごろ野菜スープ

熟成したパンツェッタの旨味を生かしたシンプルなスープです。追加の調味料なしでおいしいスープが出来ます。

このレシピの生い立ち
塩抜き無しのパンツェッタで簡単な料理を作りくて完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 2L
  2. 豚ブロック 1本
  3. じゃがいも 5個
  4. キャベツ 1/2個
  5. ニンジン 1本
  6. 玉ねぎ 2個
  7. 干し生姜 お好みの量

作り方

  1. 1

    塩豚を大きめにカットします。
    レシピID21895569

  2. 2

    皮目を下にして弱火でカリッとするまで焼きます。皮だけを焼きます。

  3. 3

    肉を焼いてる間に野菜も大きめにカットします。

  4. 4

    じゃがいもも小さければそのままで、大きめでも半分にカットするくらいでOKです。

  5. 5

    キャベツもざっくりでいいのでカットします。

  6. 6

    ②に水2Lを加え火の通りにくいニンジンから入れて煮ていきます。

  7. 7

    干し生姜も有れば入れます。温まります。

  8. 8

    5分ほど煮たらじゃがいもを入れ、じゃがいもの火が通る頃キャベツを入れて煮ます。

  9. 9

    スープの味が濃い場合水を足し、全体が煮えたら完成です。

コツ・ポイント

皮目をしっかり焼くのが大事です。型崩れせず旨味も閉じ込められます。野菜は硬いものから時間差で煮ましょう。塩豚は余分な水分が既に抜けてるので旨味しかありません!柔らかくておいしいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sea子
sea子 @cook_40300111
に公開
自家製食品を研究して保存食を生活に取り入れながら無理なく自作できるものを発表していきます。食べ盛りの子どもが3人いるのでメニューは基本多めの量です。
もっと読む

似たレシピ