簡単本格カレー☆ルーなしカレー粉お店の味

ダイト薬品
ダイト薬品 @cook_40445215

"ルーなしで美味しいカレーを作ってみたい”
”でも面倒くさいのは嫌”
という方にお勧め♡
スパイスはカレー粉だけです♪
このレシピの生い立ち
健康を考え植物油脂がたっぷり使われている市販のルーを使わないカレーレシピを考えました

ルーを使わないと何種類ものスパイスを用意するのが面倒なのでカレー粉と普段の調味料だけで完結できるレシピです。

簡単本格カレー☆ルーなしカレー粉お店の味

"ルーなしで美味しいカレーを作ってみたい”
”でも面倒くさいのは嫌”
という方にお勧め♡
スパイスはカレー粉だけです♪
このレシピの生い立ち
健康を考え植物油脂がたっぷり使われている市販のルーを使わないカレーレシピを考えました

ルーを使わないと何種類ものスパイスを用意するのが面倒なのでカレー粉と普段の調味料だけで完結できるレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 合い挽きミンチ 100g
  2. 材料A(一口サイズにカット)
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. じゃがいも 1個
  5. なす 2本
  6. かぼちゃ 100g
  7. トマト 1個
  8. 材料B
  9. カレー粉 大さじ2〜3杯
  10. 赤ワイン 50cc
  11. ケチャップ 大さじ2杯
  12. ウスターソース 大さじ2杯
  13. 味噌 大さじ1杯
  14. はちみつ 大さじ1杯
  15. 醤油 小さじ1杯
  16. 固形コンソメ 1個
  17. 塩こしょう 少々
  18. 200cc
  19. 材料C(すりおろす)
  20. にんにく 1片
  21. にんじん 1/2本
  22. りんご 1/4個

作り方

  1. 1

    鍋に少量の油をひきCのにんにくを投入し炒め、次に合い挽きミンチを投入し炒める。Aの材料を入れ、塩こしょうをし強火で炒める

  2. 2

    しんなりしてきたら、Bを入れて中火で10分煮込む

    柔らかくなってきたら、Cのにんじん、りんごを入れさらに10分煮込む

  3. 3

    ※お好み
    完成写真のようなトッピングする場合はれんこんなどの素揚げがお勧め♪

  4. 4

    盛り付けて完成☆
    ご飯を16穀米にするとヘルシーで見栄えも良いですよ♡

コツ・ポイント

カレー粉とはちみつの量でスパイシーさと甘さを調節できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイト薬品
ダイト薬品 @cook_40445215
に公開
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★【水は食材】がコンセプトの浄水器メーカーが贈るイチオシレシピ♪あなたのお料理をおいしくする最後の決め手はこちらから↓https://bit.ly/3oeq0IV☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
もっと読む

似たレシピ