トウモロコシとスペアリブのスープ

Gonbao @gonbao
旬のトウモロコシを使ったスペアリブのスープ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
とうもろこしとスペアリブのスープ 山野辺仁 NHKあさイチレシピ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/210615/recipe_5.html
トウモロコシとスペアリブのスープ
旬のトウモロコシを使ったスペアリブのスープ。
このレシピの生い立ち
参考レシピ:
とうもろこしとスペアリブのスープ 山野辺仁 NHKあさイチレシピ
http://www1.nhk.or.jp/asaichi/archive/210615/recipe_5.html
作り方
- 1
トウモロコシは電子レンジでチンした物を使用(ラップをして1本:600W 4分10秒加熱)。
- 2
スペアリブは多目の塩をすり込み、15分ほど置く。
- 3
お湯を沸かし、沸騰したらスペアリブを入れ5~10分下茹でをし、冷水に取り汚れを掃除する。
- 4
鍋に鶏がらスープ、スペアリブ、椎茸、干し貝柱、クコの実を入れ火にかける。
- 5
沸騰したら蓋をして弱火で20分間煮込む。5分前になったら彩りのさやいんげんを加える。
- 6
必要に応じ、塩、胡椒、紹興酒を加え味を調えれば完成。
コツ・ポイント
トウモロコシの処理方法:
とうもろこしをゆでるならレンジで5分が正解! ニチレイ ほほえみごはん
https://www.nichireifoods.co.jp/media/16605/
鶏ガラスープを使ったが、水でも良いと思う。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21920844