具材は電子レンジで!簡単本格春巻き

♪small♪
♪small♪ @cook_40255304

手軽に春巻き出来るんです!電子レンジで春雨の戻しもなし!これで春巻き作る回数増えますよ〜。
このレシピの生い立ち
春巻きレシピ

具材は電子レンジで!簡単本格春巻き

手軽に春巻き出来るんです!電子レンジで春雨の戻しもなし!これで春巻き作る回数増えますよ〜。
このレシピの生い立ち
春巻きレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. たけのこの水煮細切りタイプ 1袋
  3. 人参 3cm
  4. ピーマン 2個
  5. 椎茸 5個
  6. 春雨 35g
  7. 豚ひき肉 150g
  8. 1カップ
  9. ☆鶏がらスープの素 小さじ2
  10. ☆砂糖 小さじ1半
  11. ☆塩胡椒 少々
  12. ☆酒 大さじ2
  13. ☆みりん 小さじ1
  14. ☆醤油 大さじ1
  15. ☆オイスターソース 小さじ2
  16. ☆生姜チューブ 3cm
  17. ごま 大さじ1
  18. 片栗粉(後からです) 大さじ1半

作り方

  1. 1

    春巻きの皮は常温に置いておく。

  2. 2

    たけのこの水煮は水で洗ってザルにあげておく。

  3. 3

    人参、ピーマン、椎茸を細切りにする。

  4. 4

    耐熱ボウルに3の具材を入れる。真ん中を空けてそこに春雨を入れる。

  5. 5

    豚ひき肉を全体にのせて、水1カップと☆の調味料を加える。

  6. 6

    ラップをして電子レンジで5分加熱する。春雨とひき肉のかたまりをほぐしながら全体を混ぜる。

  7. 7

    ラップをして2分30秒加熱する。よーく菜箸で混ぜる。

  8. 8

    片栗粉を加えて全体を菜箸で混ぜる。これで具材は完成!

  9. 9

    春巻きの皮を斜めに置いて、手前に10等分した具材を乗せる。

  10. 10

    一巻きする。

  11. 11

    左右を折りたたむ。

  12. 12

    奥へ1回倒す。

  13. 13

    皮の三角の辺に水を塗る。最後巻きつけて包み終わり。
    すべて同じように巻く。

  14. 14

    油を熱した鍋に春巻きを入れて、周りが茶色になるまで揚げる。触らないこと。

  15. 15

    裏返す。表よりも短い時間で色良く揚がります。
    出来上がり。

コツ・ポイント

春巻きの戻しも炒めも煮ることもなく、電子レンジで中の具材が出来ます!春巻き作りがお手軽になりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♪small♪
♪small♪ @cook_40255304
に公開
2019.4.17初レシピ〜記録を兼ねて食。基本。
もっと読む

似たレシピ