ラタトゥイユぽい炒めになぜかメンマ入り

主夫パートおじさん短大生
主夫パートおじさん短大生 @cook_40301708

コンビニエンスストアで購入したメンマでなにかつくりたい!残り野菜はラタトゥイユの材料ばかり!どうしよう?
このレシピの生い立ち
一日一品なにかつくるのを目標というわけではないのですが料理を考えたりつくっている時間が気持ちが落ち着きます。

ラタトゥイユぽい炒めになぜかメンマ入り

コンビニエンスストアで購入したメンマでなにかつくりたい!残り野菜はラタトゥイユの材料ばかり!どうしよう?
このレシピの生い立ち
一日一品なにかつくるのを目標というわけではないのですが料理を考えたりつくっている時間が気持ちが落ち着きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふたりぶん
  1. コンビニで買った太いメンマ 一袋
  2. にんじん 二分の一本
  3. ズッキーニ 二分の一本
  4. ベーコン 長いもの二枚
  5. オリーブオイル 大さじ1くらい
  6. 赤ワイン 大さじ2くらい
  7. トマト 中一個
  8. ローズマリーの若い枝 2~3本

作り方

  1. 1

    にんじんはメンマの長さに合わせてうす切り。ズッキーニも同じようにうす切りにしました。

  2. 2

    にんじんは固いのでフライパンにオリーブオイルを入れ先に炒めます。熱が入ってきたなあと思ったらズッキーニを入れ炒めます。

  3. 3

    ベーコンは1センチ幅くらいに切ってフライパンに入れ、にんじん、ズッキーニと炒め合わせます。メンマも入れます汁ごとです。

  4. 4

    赤ワインを入れます。ローズマリーの若い枝2~3本入れてトマトはヘタを取り手でちぎって入れます。

  5. 5

    赤ワインのアルコール分がとんで、トマトとにんじんがしんなりとしましたらローズマリーを取り出してできあがりです。

コツ・ポイント

コンビニエンスストアで買った太いメンマに味付けと調味液が入ってるのと、ベーコンの塩味がしみ出てきますので調味料をまったく使いません。赤ワイン合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
主夫パートおじさん短大生
に公開
主夫でパートでおっさん。。趣味の洋裁が本業となりそうだったが無理そう。自己啓発本に飽きた。韓ドラ大好きおじさん。腸活アドバイザー、食生活指導士です。通信制の短大生です。
もっと読む

似たレシピ