ゴーヤと豚しゃぶの胡麻ソース

マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796

夏のスタミナがつく料理です。
ゴーヤと豚しゃぶに、食欲のわく、ピリ辛胡麻ソースです。
このレシピの生い立ち
ゴーヤの美味しいい時期に、夏バテ防止にモリモリ食べたいレシピを考案しました。
ロゼワインの酸味とタンニンとコクがよく合いますよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ゴーヤ 1本(300g)
  2. 豚バラ(しゃぶしゃぶ用) 300g
  3. 白ごまペースト 大さじ2
  4. ポン酢 小さじ1
  5. 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 豆板醤 小さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは縦半分に切り、わたを取り、5mm幅に切り、耐熱皿にのせ、ラップをかけて電子レンジ(600W)で3分加熱する

  2. 2

    ボールに白ごまペースト、ポン酢、酢、ごま油、砂糖、豆板醤、水を入れてまぜてソースを作る。

  3. 3

    鍋に1Lの熱湯を作り、200mlの水道水を入れて70度くらいのお湯にする。
    弱火でしゃぶしゃぶにし、ざるに取る。

  4. 4

    器にゴーヤと豚しゃぶを盛り付け、ソースをかける。

コツ・ポイント

ゴーヤの加熱時間ですが、サイズにより調整してください。 このレシピのゴーヤはかなり大きいサイズ(300g)です。
豚しゃぶは70度をキープして茹でると柔らかく仕上がります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

マイケルの料理
マイケルの料理 @cook_40212796
に公開
料理とワイン研究家のマイケルです。ちょっと工夫ポイントのあるレシピをお届けします。またワインとのマリアージュや食品の栄養価と効能についても記載していきます。自宅で西洋料理教室、パン教室、ワイン教室をやっています。オンラインワイン教室もやっています。<資格>ワインエキスパートワイン検定講師野菜スペシャリストトータルフードコーディネーターABC認定講師 ブレッドライセンス
もっと読む

似たレシピ