簡単!夏野菜の南蛮漬け☆お刺身リメイク

だんどり亭
だんどり亭 @dandori

きゅうり入り!甘酢に合います。
このレシピの生い立ち
すしネタのサーモンとエビを揚げ焼きにして南蛮漬けにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. サーモン(刺身用) 2,3切れ
  2. 海老(刺身用) 2,3匹
  3. きゅうり 1/2本
  4. 玉葱 1/2個
  5. 人参 少々
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. 塩(下処理) 小さじ1/4
  8. 南蛮酢
  9. 50ml
  10. 醤油 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1.5
  12. ほんだし 小さじ1/2
  13. 少々
  14. 150ml
  15. 鷹の爪(輪切り) 10個

作り方

  1. 1

    玉葱は薄切りにして水にさらして軽く絞っておく。
    人参、きゅうりは千切りにする。

  2. 2

    野菜を深めの器に詰める。
    南蛮酢の材料を混ぜておく。

  3. 3

    お刺身は塩を揉みこんで水洗いでさっぱりさせて水けを取って片栗粉をまぶす。

  4. 4

    油大さじ2を温めて3,4分じっくり揚げ焼きにする。

  5. 5

    野菜に乗せて鷹の爪を乗せて南蛮酢を掛ける。

コツ・ポイント

30分ほど漬け込めばOK

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

だんどり亭
に公開
サステナWAVE,ヒルナンデス,相葉マナブ他出演。ノンストップ,めざましTV,ZIP他レシピ採用…ダイエットやからだに良いレシピを心掛けています。つくれぽアレンジ大歓迎です♪ インスタ https://www.instagram.com/dandoritei/ 2015年PR大使就任。2018年新作レシピ投稿数1位。 by だんどり
もっと読む

似たレシピ