うちの塩麹

kotosank
kotosank @cook_40094787

あると便利な塩麹。家でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
糀屋さんのレシピを我が家用にアレンジした覚書きです。

うちの塩麹

あると便利な塩麹。家でも簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
糀屋さんのレシピを我が家用にアレンジした覚書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米麹 500g
  2. 150g
  3. ぬるま湯 400cc

作り方

  1. 1

    米麹はよく手でほぐして塩とよくまぜる。

  2. 2

    ひたひたになるまでぬるま湯を入れ手で体温を与えるように揉み込む。

  3. 3

    2日目、水が減って乾燥していたら再びひたひたになるまで水を加えて手で混ぜる。

  4. 4

    夏は1週間、冬は10日ほど、毎日1回手でまぜ完成。完成後は冷蔵庫で保管。

  5. 5

    我が家では塩の代わりにほぼ全て塩麹を使っています。コクが出て美味しいですよ。特におすすめなのはきゅうりの漬物。

  6. 6

    ビニール袋に切ったきゅうりを入れ塩揉みの代わりに塩麹でもんで、簡単酢と昆布を加えるだけ。こどもも大人も大好きです!

コツ・ポイント

我が家ではぬるま湯は一度沸騰させ冷ましたまのを使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotosank
kotosank @cook_40094787
に公開
こんにちは(^ ^)訪問ありがとうございます♡お菓子作りが好きで、学生時代はイタリアンレストランでドルチェ作りをしていました。手作りに求められることってなんだろう?って考えたとき、思い浮かんだのは、ヘルシーさ、美味しさ、そしてできれば失敗しない簡単さや経済性かなぁと。美味しさだけを求めるなら絶対お店がいいけど、家族の健康や家計のことを考えられて、かつ美味しいレシピを沢山考えられたら最高かと♡
もっと読む

似たレシピ