紫蘇梅酢でフリーズドライ梅干し

バイク乗り @cook_40268721
梅酢の活用法を考えました。
このレシピの生い立ち
梅塩をと思っていましたが他に何かできないかと思い挑戦したら美味しく出来上がりました。
紫蘇梅酢でフリーズドライ梅干し
梅酢の活用法を考えました。
このレシピの生い立ち
梅塩をと思っていましたが他に何かできないかと思い挑戦したら美味しく出来上がりました。
作り方
- 1
紫蘇梅酢を鍋に入れ中火で煮詰める
(焦げないようゆっくりかき混ぜでください) - 2
ドロっとなってきたら昆布だし、かつをだし、味の素を適宜入れます。
焦げないようかき混ぜポロポロしてきたら火を止めます。 - 3
クッキングシートの上に乗せて晴天の日に2日間ほど干してください。
少し湿気が残っても大丈夫です。 - 4
ミキサーで細かくします。
湿気が少しあるので粉にはならないです。(ポロポロしています) - 5
こんな感じです。
消毒した容器に保存します。
コツ・ポイント
混ぜご飯、スパゲティ、お粥、サラダ、おにぎり、お茶漬け、変わったところで酎ハイにも。
似たレシピ
-
-
梅酢の寿司酢 #覚書き 梅酢活用 梅酢の寿司酢 #覚書き 梅酢活用
余った梅酢の活用法として、寿司酢オススメです。冷蔵庫で何ヶ月も保存できると思うので、作っておくとお刺身が安かったときなどに便利です。クックIQ0RCQ☆
-
-
-
梅干しの梅酢で!夏バテ防止梅酢ドリンク 梅干しの梅酢で!夏バテ防止梅酢ドリンク
クエン酸と塩分で夏バテ&熱中症予防。スポーツドリンク風味のさっぱり味。どんな塩分の梅酢でも対応できます。梅酢の消費にも。 Az@木立十三 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21946194