あじの南蛮漬け(透析食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:190kcal
たんぱく質:13.7g
カリウム:360mg
リン:165mg
食塩相当量:1.2g
このレシピの生い立ち
フライパンで揚げ焼きにして手軽に!!
お酢でさっぱりとそんな料理はいかがですか?
作り方
- 1
あじを1切れ20gの切り身にし、水分をふき取って小麦粉をまぶす。
- 2
人参は繊切りにし、茹でこぼして水にさらす。
玉葱は薄くスライスして水にさらし、小ねぎは小口切りにして水にさらす。 - 3
調味料・ごま油を合わせておき、水気を切った人参・玉葱・小ねぎを加える。
- 4
フライパンに切り身がかぶる程度の油を熱して1を揚げ焼きにする。
- 5
3に4を入れ、冷やして味をしみ込ませる。
- 6
器にサラダ菜を敷き、5を盛りつける。
コツ・ポイント
熱いうちに調味酢に漬けると、味がしみ込みやすくなります。
お好みで色々な野菜でお楽しみください。
似たレシピ
-
-
-
いつもと違うアジの南蛮漬け いつもと違うアジの南蛮漬け
いつもとは目先を変えてにんにくの芽と玉ねぎ、長ネギを使ってみました。全量1507gで1555.9kcal. (1g-1kcal) 写真は一人分約100g100kcal. yamabuki1 -
-
簡単♪シャキシャキ新玉ねぎで鯵の南蛮漬け 簡単♪シャキシャキ新玉ねぎで鯵の南蛮漬け
新玉ねぎが主役♡浅漬けでサラダ感覚◎、じっくり1晩漬け込んで◎、1度で2度美味です♪手間&面倒は3枚下しだけ… たったふたりのR -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21946500