70.バジルクリームスパゲッティ

いくちゃんねる福岡市
いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471

管理栄養士がおくる!
骨粗鬆症予防編-8
ビタミンKを多く含むバジルを使ったクリームスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

70.バジルクリームスパゲッティ

管理栄養士がおくる!
骨粗鬆症予防編-8
ビタミンKを多く含むバジルを使ったクリームスパゲッティです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. まいたけ 1/2パック
  2. ウインナー 4本
  3. オリーブオイル 小さじ1
  4. スパゲッティ 200g
  5. 牛乳 1カップ
  6. ソース
  7. カシューナッツ 30g
  8. バジルの葉 30g
  9. 粉チーズ 16g
  10. にんにく(チューブ可) 1/2かけ
  11. 牛乳 1/2カップ
  12. 生クリーム 大さじ2

作り方

  1. 1

    まいたけはほぐす。
    ウインナーは斜め薄切りにする。

  2. 2

    ソースの材料をミキサー等に入れて、ソース状にする。

  3. 3

    深めのフライパンにオリーブオイルを熱し、ウインナー、まいたけを入れて炒める。

  4. 4

    スパゲッティを半分に折って加え、牛乳と水1カップを加えて加熱する。

  5. 5

    時々混ぜてスパゲッティをほぐす。
    茹で上がる前に水分がなくなりそうな時は、水を少し足して調整する。

  6. 6

    スパゲッティが茹で上がったら、ソースを加え混ぜる。
    ソースとスパゲッティがなじんだら火を止める。

  7. 7

    〔1人分栄養価〕
    エネルギー599kcal
    たんぱく質23g
    脂質35g
    炭水化物48g
    食塩相当量2.5g

  8. 8

    〔1人分栄養価〕
    カルシウム274㎎
    ビタミンD1.9μg
    ビタミンK75μg

コツ・ポイント

骨を健康に保つためには、骨の材料であるカルシウムと、骨へのカルシウムの取り込みを促すビタミンKも適量とることが大切です。
この料理1人分で、1日に必要なビタミンKの目安量の半分をとることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いくちゃんねる福岡市
に公開
ぼくは、福岡市食育推進キャラクターの「いくちゃん」だよ。このキッチンでは「食を通じた健康づくり」「地元の食材を日々の食事に活かす」「食を楽しみ、次世代に食文化を伝える」「環境に優しい食生活を送る」の4つをテーマに、栄養・食育レシピを紹介するよ。●福岡市HPhttps://www.city.fukuoka.lg.jp/hofuku/shika-eiyo/syokuiku-resipi.html
もっと読む

似たレシピ