箸が止まらない!さば味噌

ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738

肉味噌ならぬ鯖味噌!鯖缶を使ったお手軽レシピです。ごはんのお供に、担々麺などの麺に、なんでも使えて箸が止まらないおいさ!
このレシピの生い立ち
ぶっかけそうめん用に作ってみました。鯖缶とえのきを使って悪玉コレステロール軽減にも◎肉味噌よりさらりと食べられて美味しいですよ!

箸が止まらない!さば味噌

肉味噌ならぬ鯖味噌!鯖缶を使ったお手軽レシピです。ごはんのお供に、担々麺などの麺に、なんでも使えて箸が止まらないおいさ!
このレシピの生い立ち
ぶっかけそうめん用に作ってみました。鯖缶とえのきを使って悪玉コレステロール軽減にも◎肉味噌よりさらりと食べられて美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ネギ 1本
  2. にんにく 1片
  3. えのき 1束
  4. 鯖缶 1缶(190g)
  5. ごま 大さじ1
  6. A味噌 大さじ1
  7. Aみりん 大さじ1
  8. コチュジャン 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ネギは小口切り、にんにくは薄くスライス、えのきは細かく刻む。

  2. 2

    フライパンにごま油・ネギ・にんにくを入れ中火で温めながら馴染ませる。香りが立ってきたらえのきを加え軽く混ぜる。

  3. 3

    いじらずえのきが茶色くなるまで火を通す。鯖缶を缶汁ごと加え身を崩す。Aを加えてよく混ぜ汁気がなくなるまで煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

【材料】
辛口なので、苦手な方はコチュジャンを減らしてくださいね。

【作り方1】
にんにくは食感と食べごたえを出すためにスライスしていますが刻んでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミートの3時
ミートの3時 @cook_40315738
に公開
「明日も食べたい!」を叶えるお家レシピを綴っています。糖質とカロリー控えめを心がけて、ちょっぴりヘルシーに。インスタには一部レシピの掲載と、日々のお弁当やおうちごはんなどを載せています。▽Instagramhttps://www.instagram.com/m_eat→【ミートの3時】で検索♩
もっと読む

似たレシピ