バナナマドレーヌ

クック6PRG3N☆
クック6PRG3N☆ @cook_40457485

しっとり甘いバナナマドレーヌ
このレシピの生い立ち
しっとり甘いマドレーヌが食べたくなり適当に作ったレシピです!自分の記録のためにも残してみました。
私はベイキングパウダーを使用しないですが、入れるともっと膨らむと思います!

バナナマドレーヌ

しっとり甘いバナナマドレーヌ
このレシピの生い立ち
しっとり甘いマドレーヌが食べたくなり適当に作ったレシピです!自分の記録のためにも残してみました。
私はベイキングパウダーを使用しないですが、入れるともっと膨らむと思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8㌢型で10〜12個
  1. バナナ 1.5本
  2. αグラニュー糖 30グラム
  3. α 小さじ1
  4. 薄力粉 60グラム
  5. グラニュー糖 40グラム
  6. バター 60グラム
  7. M1個
  8. チョコレート 適量

作り方

  1. 1

    まずオーブンを190〜200度に予熱しておく。
    バナナ1本をミキサーにかけ、半分は適当な大きさにカット

  2. 2

    フライパンにαを入れ、キャラメルを作る。この時触ると結晶化してしまうので揺すりながらキャラメルを作る

  3. 3

    キャラメルが出来たら先程のバナナを投入し、冷ます

  4. 4

    焦がしバターでより美味しそうな風味が出るので、鍋でバターを少し焦がすようにして溶かす

  5. 5

    グラニュー糖と卵を合わせ、そこに薄力粉を投入。ダマが無くなれば冷ましたαを入れて、最後に焦がしバターを入れて混ぜる

  6. 6

    型にバターを塗ってあれば強力粉をふる。なければ薄力粉でも可

  7. 7

    生地を型の8割程度入れて、オーブンで15〜20分焼く

  8. 8

    フライパンにお湯を沸かし、その中にボールを入れてチョコを湯煎で溶かす。私はDARSを使用しました。

  9. 9

    冷めたマドレーヌをチョコレートコーティングしたら完成

コツ・ポイント

焼けたかの判断は型を逆さにしたときに勝手に取れるかで判断可能

バナナが入っているので少し長めに焼いたほうが中もしっかり火が通ります

ガスオーブンか電気オーブンかで温度も変わりますので、自分にあった温度を見つけてみてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック6PRG3N☆
クック6PRG3N☆ @cook_40457485
に公開

似たレシピ