歯痛メニュー 柔らか野菜の肉詰め
歯が痛くても食べられる野菜のファルシ
色も綺麗で食事が楽しく!
このレシピの生い立ち
歯痛娘用
作り方
- 1
詰める肉は今回は豚肉のリエットを使いましたが、ツナ缶でも
- 2
トマトは輪切りにして皮を剥き、中の種は1に混ぜる
- 3
茄子も皮を剥き輪切り
- 4
パプリカは半分に切り、水で濡らしてラップでふんわり包み電子レンジ600wで5〜6分。熱いうちに皮を剥く
- 5
1にトマトの種やヘタの部分を細かく刻んだ物、パセリのみじん切り、水切りした豆腐を入れ良く混ぜ合わせる。塩コショウで味付け
- 6
野菜に薄く小麦粉をはたき
- 7
種をしっかりと詰めてさらに上から薄く小麦粉をはたき、フライパンで中火で焼く または 蒸し器で柔らかく蒸す
コツ・ポイント
今回はリエットを使いましたが、ツナ缶を使う時は細かくみじん切りにした玉ねぎを入れると美味しいです。
タネは生でも食べられるので、野菜が柔らかくなれば食べごろです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
いろどRICH☆パプリカの肉詰め いろどRICH☆パプリカの肉詰め
ピーマンが苦手で肉詰めが食べれない!というお子様でも、カラフルでカワイイ見た目なら食べれるかも!?ピーマンのような苦味がなく、赤はトマトのようなほのかな酸味、黄色は思わず甘~い!と言ってしまいますvv Haerbin -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21965846