超簡単!レンジで魚の煮付け

natsu9102
natsu9102 @cook_40340743

白身魚の淡白な味わいを活かした、
甘さ控えめな醤油ベースの
すっきりとした煮汁で
しっかり味付けされています。
このレシピの生い立ち
気軽に簡単に作れて、
臭みのない上品なきちんと煮付けが
食べたくて作りました!
※調理工程と洗い物を極力おさえました
※野菜もたくさん摂りたくて盛り込んでます

超簡単!レンジで魚の煮付け

白身魚の淡白な味わいを活かした、
甘さ控えめな醤油ベースの
すっきりとした煮汁で
しっかり味付けされています。
このレシピの生い立ち
気軽に簡単に作れて、
臭みのない上品なきちんと煮付けが
食べたくて作りました!
※調理工程と洗い物を極力おさえました
※野菜もたくさん摂りたくて盛り込んでます

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白身魚(今回はさわら) 2切れ
  2. 長ネギ 1本
  3. ピーマン 2個
  4. [A] しょうゆ、酒、みりん 各大さじ2
  5. [A] すりおろし生姜、砂糖 各小さじ2

作り方

  1. 1

    (下準備)
    【簡単湯引き!】
    1. ボウルに沸騰したお湯を入れ、魚をそっと加えて表面の色が変わるまで待つ。(約30秒)

  2. 2

    2. ボウルのお湯を流し捨て、冷水を入れる。魚が冷えたら、取り出して水気を軽くふく。

  3. 3

    (調理)
    ① 長ネギは斜め切りに、ピーマンは一口大に切る。

  4. 4

    ② 耐熱容器に[A]を入れて混ぜ合わせ、魚(皮は上)を並べ、その上に野菜をのせ、ラップしてレンジ(600W)で5分加熱。

  5. 5

    ③ そのまま3分おく。

  6. 6

    ※調理時間∶15分

コツ・ポイント

魚の臭いは特段気にする方です。
簡易的な湯引きでだいぶ軽減されます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsu9102
natsu9102 @cook_40340743
に公開
✻美味しく、ささっと出来るレシピ✻上手くいった料理を記録♪▷よくある食材、調味料▷食べ続けたい味つけ!家庭の味✾
もっと読む

似たレシピ