自家製酵母*ハートチョコハードパン*

kikusuzu
kikusuzu @cook_40093248

バレンタインだから…やっぱり見た目も可愛らしいパンが良いよね♡
このレシピの生い立ち
バランタインにもやっぱりパンが焼きたくて…
チョコの飾りをつけただけでプレゼント用になりますよね♡

自家製酵母*ハートチョコハードパン*

バレンタインだから…やっぱり見た目も可愛らしいパンが良いよね♡
このレシピの生い立ち
バランタインにもやっぱりパンが焼きたくて…
チョコの飾りをつけただけでプレゼント用になりますよね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3個分
  1. 強力粉ゴールデンヨット 150g
  2. 準強力粉(タイプER) 75g
  3. ココアパウダー 20g
  4. ブラックココアパウダー 5g
  5. 5g
  6. きび砂糖 20g
  7. (浄 110g
  8. コントレックス 55g
  9. 元種干し柿 75g
  10. (まき込み用)
  11. チョコチップ 60g
  12. クルミ 30g
  13. (飾り用)
  14. チョコペン(ホワイト) 適量
  15. フリーズドライ・フランボワーズ 適量

作り方

  1. 1

    HBかミキサーにまき込み用と飾り用以外の粉類と水分を入れて表面が滑らかになるまで捏ねる。(10分くらい)

  2. 2

    密閉容器などに移し蓋をして26℃で2時間発酵させてから、野菜室で15~24時間ほど冷蔵発酵させる。

  3. 3

    一次発酵後に容器に入れたまま常温で2時間ほど生地を緩ませる。
    その後3等分して蓋つき容器で20分ほどベンチタイム。

  4. 4

    生地をやさしく細長く伸ばしてまき込み用のチョコチップとクルミを入れて閉じ、軽く転がしながら太さを均一にする。

  5. 5

    ねじりを入れてハート型に成形して28℃くらいで50分ほど仕上げ発酵

  6. 6

    発酵が終わったら250℃くらいに余熱したオーブンにスチームを入れ200℃で20分くらい焼く

  7. 7

    粗熱が取れたら飾り用のチョコペンとフランボワーズを飾る

  8. 8

コツ・ポイント

飾りのチョコは絞って乾かないうちにフランボワーズをパラパラと乗せて、少し冷蔵庫に入れると固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kikusuzu
kikusuzu @cook_40093248
に公開
・学ぶこと食べることが大好きな料理人・料理家  ・スーパーで買える食材で簡単に作るレシピです                                                                        
もっと読む

似たレシピ