すりゴマ
すっているとゴマのいい香りがします。ドレッシングの材料にもなります。ぜひ、お試しあれ。
このレシピの生い立ち
すりゴマが無かったため。
作り方
- 1
冷蔵庫にあるいりゴマをすり鉢に入れて、するだけ。
コツ・ポイント
他のレシピを見ていたら材料がすりゴマとあり、市販のすりゴマが無かったので即興で作りました。写真のすり鉢は100円ショップ(Seria)で購入。
似たレシピ
-
-
-
シーチキンinごぼう胡麻マヨサラダ♡ シーチキンinごぼう胡麻マヨサラダ♡
我が家で作っているごぼうサラダです☆市販の胡麻ドレッシングも使用し、簡単に出来ます(^^)ぜひお試し頂きたいです♪ Sip☆h -
-
-
香ばしい☆炒りごま☆トースターで簡単 香ばしい☆炒りごま☆トースターで簡単
トースターで加熱するだけで、安いゴマもいい香り自家製のゴマだれやドレッシング・ごま和えを作るときにぜひ試してみて♪ キムチキムチキムチ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21970913