コツ:子持ちししゃもはフライパン

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

子持ちししゃもは魚焼きグリルで焼くと掃除が大変!
このレシピの生い立ち
魚の切身はフライパン+蓋で焼いても結構美味しい!

コツ:子持ちししゃもはフライパン

子持ちししゃもは魚焼きグリルで焼くと掃除が大変!
このレシピの生い立ち
魚の切身はフライパン+蓋で焼いても結構美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ししゃも 8尾
  2. 小さじ1
  3. 小さじ2

作り方

  1. 1

    くっつきにくいフライパンに薄く油を引き、ししゃもを並べ中火にかけます。酒又は水大さじ1を入れフタをして蒸し焼きにします。

  2. 2

    弱めの中火で2分ほど焼き、フタを開けて裏返し、今度はフタ無しで1〜2分かりっと焼いたら完成です。

  3. 3

    グリルにアルミホイルでもいいですが卵が飛んでグリル内が汚れやすかったり。

コツ・ポイント

冷蔵庫から出して常温にしておくと火が通りやすいです。裏返すのは1度だけ。ししゃもは崩れやすいので箸よりもシリコンヘラが便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ