レンジで簡単!人参のグラッセ

はちさん*
はちさん* @cook_40368137

お弁当に最高。勿論おかずにも。
簡単にレンジで出来ちゃう!
本当に美味しいうえに保存がきくのでお弁当にもってこいです。

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを全てレンジで終わらせたくて。
ほうれん草のおひたしと肉そぼろとセットでお弁当に作ってます。

レンジで簡単!人参のグラッセ

お弁当に最高。勿論おかずにも。
簡単にレンジで出来ちゃう!
本当に美味しいうえに保存がきくのでお弁当にもってこいです。

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずを全てレンジで終わらせたくて。
ほうれん草のおひたしと肉そぼろとセットでお弁当に作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 人参 1本
  2. みりん 大さじ3
  3. バター 食卓スプーン2さじ
  4. 2つまみ

作り方

  1. 1

    人参1本は皮をむき5mm幅に切る

  2. 2

    耐熱容器にいれ、みりんをかけてふんわりラップ。500Wで5分(硬かったら追加1分)

  3. 3

    出た水分を捨て、バターと塩をかけてよく混ぜたら出来上がり!(私は楽なのでチューブバターを3cmほど入れてます)

  4. 4

    冷凍ほうれん草のおひたしと一緒にお弁当に彩りを!

    レシピID:21020241

  5. 5

    肉そぼろとセットで簡単なのにちょっと豪華に見えちゃうお弁当にも。

    レシピID:21970376

コツ・ポイント

なんと砂糖を使わない!
簡単!時短!
レンジで簡単にすごく美味しい人参のグラッセができます。
冷蔵で3〜4日は持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちさん*
はちさん* @cook_40368137
に公開
とにかく簡単!時短!楽チン!な料理を模索してます。ガス代も考え始めてレンチン料理にハマってます。皆さんの料理の負担が少しでも減りますように。基本的には自分のメモ用ですが、他の方にも気に入っていただけたら嬉しいです。
もっと読む

似たレシピ