白ゴーヤのシーチキン和え

山猿食堂
山猿食堂 @cook_40103208

自家菜園の白ゴーヤ、苦みが少ないので生で和え物にしてみました。
このレシピの生い立ち
白ゴーヤを差し上げた方が作られていたので、レシピを真似っこさせて頂きました(笑)

白ゴーヤのシーチキン和え

自家菜園の白ゴーヤ、苦みが少ないので生で和え物にしてみました。
このレシピの生い立ち
白ゴーヤを差し上げた方が作られていたので、レシピを真似っこさせて頂きました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 白ゴーヤ(小) 1本
  2. 砂糖(灰汁抜き用) 大さじ3
  3. 1)シーチキン缶(小) 一缶
  4. 2)小パックかつお節 一袋
  5. 3)刻み鷹の爪 一つまみ
  6. 4)3倍濃縮めんつゆ 大さじ1
  7. 5)市販イタリアンドレッシング 大さじ1

作り方

  1. 1

    白ゴーヤの小を反割して綿をとり、2mm程度の薄切りにして砂糖で揉んで灰汁抜きします。
    10分ほど放置します。

  2. 2

    灰汁抜きしたゴーヤを水洗いして砂糖を落します。
    シッカリ絞って容器に入れて、1)~5)を入れて混ぜます。

  3. 3

    刻み鷹の爪はお好みで。

  4. 4

    一晩冷蔵庫で馴染ませたら出来上がりです。

コツ・ポイント

ゴーヤは薄く切った方が食べやすいです。
塩の灰汁取りはしょっぱさが残るので、砂糖の方が食べやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山猿食堂
山猿食堂 @cook_40103208
に公開
国内海外、単身赴任が続く中、50歳手前で超健康路線に目覚めてひたすら手作り街道まっしぐらです(笑)彼の中国でも、1年間手作り弁当生活続けました。ここのblogが閉鎖になるので、個人ブログURLです。アメブロ・https://profile.ameba.jp/ameba/teketeke-yamazaru/note・https://note.com/clever_nerine161/
もっと読む

似たレシピ