焼きそば

ひろりん1064
ひろりん1064 @cook_40307343

生中華麺を使った焼きそばです。
ちょっと面倒ですがモチッとして蒸し麺より断然美味い!ビールと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
良くテレビで見る生の麺を使った焼きそば屋さんのような焼きそばが食べたくて。

焼きそば

生中華麺を使った焼きそばです。
ちょっと面倒ですがモチッとして蒸し麺より断然美味い!ビールと一緒にどうぞ。
このレシピの生い立ち
良くテレビで見る生の麺を使った焼きそば屋さんのような焼きそばが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉 80g
  2. キャベツ 3〜4枚
  3. もやし 1/2袋
  4. ニラ 3本程度
  5. 中華麺(極太麺オススメ) 2人前
  6. ●ウスターソース 大さじ2
  7. ●オイスターソース 大さじ2
  8. ●白だし 小さじ2
  9. 卵(目玉焼き用) 2個
  10. 長ネギ 10cm程度
  11. 青のり 適量
  12. ○塩 一つまみ
  13. ○胡椒 一つまみ

作り方

  1. 1

    豚バラ肉を食べやすい大きさにカットし、○の塩、胡椒で下味をつける。

  2. 2

    長ネギは細く切り、水にさらした後、キッチンペーパーで水気を取っておく。(3cm程度)

  3. 3

    中華麺を茹で始める。
    表示よりも硬めに茹でたほうが食感良いです。(極太麺は5〜6分)

  4. 4

    フライパンを熱し、豚バラ肉を炒め焼き色付け。香ばしい焼き色がつくまで炒める。

  5. 5

    麺が茹で上がったら良く湯を切り、豚バラが入っているフライパンに投入し、表面に焼き色が付くように炒める。

  6. 6

    キャベツを入れ、油が回る程度炒め、もやし、ニラを加え、サッと混ぜる。

  7. 7

    ●の調味料をいれ、良く全体を混ぜ、水分を飛ばすように強火で炒める。

  8. 8

    皿に焼きそばを盛り、目玉焼きを乗せ、青のりをまぶし、ネギをトッピングする。

  9. 9

    お好みで追いウスターソースをかけて(分量外)完成!

コツ・ポイント

麺は硬めに茹で、良く湯を切ること。もやしとニラを入れたら炒め過ぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひろりん1064
ひろりん1064 @cook_40307343
に公開

似たレシピ