バター少なめパン

バター少なめのパンです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
画像はシンプルに砂糖をまぶして焼いたものですが成型して惣菜パンや焼き上がってフルーツ、生クリームなどトッピングしても美味しいですよ。
バター少なめパン
バター少なめのパンです。
このレシピの生い立ち
母から教わりました。
画像はシンプルに砂糖をまぶして焼いたものですが成型して惣菜パンや焼き上がってフルーツ、生クリームなどトッピングしても美味しいですよ。
作り方
- 1
●印の材料を混ぜ合わせておきます。
- 2
◯の材料を順番にボールに入れて均一に混ぜます。生地がダマダマになったら①の材料を投入してボールの中でひとまとめに
- 3
ボールから出し打ち粉をせず生地を平たくしたりまとめてを繰り返します。生地がベタつきますが気にせず捏ねてください(10分位
- 4
生地に室温に戻したバターを入れて今度は生地を平たくせずまとめる感じで捏ねて下さい
- 5
段々と生地がまとまってきたら台に生地を打ちつけるように空気を抜きながら捏ねて生地に艶が出てきたら10〜15分捏ねて下さい
- 6
捏ねてる最中に生地の確認です。生地を手で伸ばした時に薄く膜が張って千切れないようなら捏ね上がりのサインです。
- 7
ボールに戻しオーブンの発酵機能の35℃で40分1次発酵
- 8
生地が2倍に膨らんでる事を確認してボールの中の生地を拳骨で叩いてガス抜きをして下さい
- 9
材料的には6等分位できます大きさはお好みで丸めて濡れ布巾を被せて10分ベンチタイムです
- 10
生地を成型してクッキングシートやオーブン可能な紙型に入れ天板に並べて先程の発酵温度と同じで今度は20分2次発酵
- 11
200℃に余熱したオーブンの下段で200℃で15分焼きます。焼き目が濃いのがお好みなら5分づつ追加して焼いて下さい
- 12
焼き上がり後は網の上などで粗熱を取ってください。
コツ・ポイント
生地がベタつき焦ると思いますが捏ねていくと必ずまとまってきます打ち粉をなるべくせずに頑張ってこねて下さい
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ウズベキスタン♡ガーリックバターパン ウズベキスタン♡ガーリックバターパン
ウズベキスタンのオゾタさんが作ってくれたバターたっぷりの美味しいパンです。蒸しても焼いても美味しいです。 横浜発国際料理教室
その他のレシピ