お上品!余った三葉で簡単お吸物

ゾイニャム
ゾイニャム @cook_40083559

帆立だしのおかげでお上品な仕上がりになります。余った三葉の救済になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
三葉が余ってしまったので、簡単に消費出来そうなお吸物に

お上品!余った三葉で簡単お吸物

帆立だしのおかげでお上品な仕上がりになります。余った三葉の救済になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
三葉が余ってしまったので、簡単に消費出来そうなお吸物に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おわん2杯分
  2. 帆立だし(白だし可) 大さじ1
  3. Lサイズ1個
  4. カニカマ 好きなだけ
  5. 三葉 好きなだけ
  6. めんつゆ 小さじ2

作り方

  1. 1

    お鍋におわん2杯分の水と帆立だし(白だしでもOK)を入れて沸騰させます

  2. 2

    沸騰を待っている間にカニカマを割いて(もしくは包丁で刻んで)、ボウルに卵を溶き、めんつゆと混ぜておく

  3. 3

    沸騰したらカニカマを入れて、1度火を弱めてから溶き卵をひと回しするようにいれて菜箸でぐるり

  4. 4

    火を止めて三葉を入れたらできあがり〜

コツ・ポイント

コツとか特にないです笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゾイニャム
ゾイニャム @cook_40083559
に公開
食べるの作るの大好き(๑´ڡ`๑)な彼氏と私のふたりぐらしごはん 基本的に嫌いな食べ物はありません!いつも食べられることに感謝♡
もっと読む

似たレシピ