お上品!余った三葉で簡単お吸物

ゾイニャム @cook_40083559
帆立だしのおかげでお上品な仕上がりになります。余った三葉の救済になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
三葉が余ってしまったので、簡単に消費出来そうなお吸物に
お上品!余った三葉で簡単お吸物
帆立だしのおかげでお上品な仕上がりになります。余った三葉の救済になれば幸いです。
このレシピの生い立ち
三葉が余ってしまったので、簡単に消費出来そうなお吸物に
作り方
- 1
お鍋におわん2杯分の水と帆立だし(白だしでもOK)を入れて沸騰させます
- 2
沸騰を待っている間にカニカマを割いて(もしくは包丁で刻んで)、ボウルに卵を溶き、めんつゆと混ぜておく
- 3
沸騰したらカニカマを入れて、1度火を弱めてから溶き卵をひと回しするようにいれて菜箸でぐるり
- 4
火を止めて三葉を入れたらできあがり〜
コツ・ポイント
コツとか特にないです笑
似たレシピ
-
-
-
-
一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの 一番だしを使って*三つ葉のお吸いもの
昆布と削り節で取った一番だしを使用して、三つ葉のお吸い物を作りました。だしの香りとさわやかな三つ葉がよく合います。 violets -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21977397